( ´H`)y-~~竹島関連【韓国時事】
( ´H`)y-~~さてさて、2月22日は竹島の日である。
日韓でもいろんな動きがあり、フィオリーナの以心伝心さんのところでは今年も竹島の日を盛り上げよう!キャンペーンをやっておられるので、遅ればせながら参加してみる。
(´・ω・`)y-~~でも、トップを変えるのは面倒なので、このエントリーだけで勘弁して貰おう。
では、ちょっと前のニュースだけど、韓国での動きから。
原文
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=022&article_id=0000207530
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=022&article_id=0000207530(NAVERニュース:世界日報2月2日)
“独島は日本地” 日本外務省, ホームページ大幅に強化
独島を日本の固有の領土であると主張している日本・外務省ホームページの内容が、大幅に強化されて波紋が予想される。
中略
この事実は、現職中央部署の公務員が自分のブログで問題申告をしながら伝わり始めた。
ブログwhan23( http://blog.korea.kr/whan23 )は、「竹島に対する闘争の余地を、少しも残さないという日本政府の意志が伺える」とし、日本外務省の主張に対して条項別に反論した。
日本政府が竹島に対して古くから『鬱陵島は竹島』、『独島は松島』と呼んだものの、江戸時代に外国人のシーボルトが日本地図を製作しながら、鬱陵島と独島の地名を変えて表記したせいで、現在の独島が竹島になったという事を取り上げ、「日本人の独島認識が一貫されなかった事を自ら明らかにした」と指摘し、韓国の古文献に出て来る于山島(ウサンド)が現在の独島であるという根拠が無いとか、鬱陵島と于山島は一つの島に二つの地名という主張に対しては、『高麗史地理誌蔚珍県(ウルジンヒョン)』の内容と『世宗実録地理誌蔚珍県』の内容を取り上げながら反論した。
外務省のサイトの該当記事を見ると、確かに強化されて見やすくなっている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
この外務省サイトで「韓国側からは、我が国が竹島を実効的に支配し、領有権を確立した以前に、韓国が同島を実効的に支配していたことを示す明確な根拠は提示されていません。」と記されているように、1905年以前に韓国側が実効支配していた証拠がない限り、韓国がどんな難癖をつけてもムダなのだが、相変わらず韓国人は必死である。
さて、記事に取り上げられているブログの該当記事を見てみよう。とりあえず、「竹島名称などに関する明治期の混乱」については、半月城などもそこしか突っ込みどころがないから必死で取り上げる部分ではあるが、これも、「韓国側がそれ以前に実効支配していた」と言うことが無い限り、領有権論争の大勢に影響はないと思う。…では、記事に『高麗史地理誌蔚珍県(ウルジンヒョン)』の内容と『世宗実録地理誌蔚珍県』の内容を取り上げながら反論と言う部分は何なんだろう?…と、いうわけで引用してみよう。
原文
http://blog.korea.kr/main/log.do?blogId=69&logId=40154311&menuId=0&listType=2&startId=&startPage=1&curPage=1&searchType=&searchText=
翻訳
http://blog.korea.kr/main/log.do?blogId=69&logId=40154311&menuId=0&listType=2&startId=&startPage=1&curPage=1&searchType=&searchText=高麗史地理誌蔚珍玄祖には次のような技術がある.
"一云 于山武陵本二島 相距不遠 風日清明 則可望見(或者が言うのを, 傘と武陵は本来二つの島でお互いに距離が遠くなくて天気が晴れれば優に眺めることができる)
世宗実録地理誌蔚珍玄祖にもこのような内容の記事が載せられている.
于山武陵二島 在県正東海中 二島相距不遠 風日清明 則可望見(傘, 武陵二つの島は蔚珍県でまさにボーイは東海の中あり, 二島は距離が遠くなくて天気が晴れれば優に眺めることができる)
このように日本側は鬱陵島独島二つの島が “天気が晴れれば” お互いに眺めることができるという事実をそっぽを向いている. 日本側の主張どおり独島が鬱陵島すぐ側にある小さな島なら天気に関係なく見られる. “天気が晴れれば” であるという条件を付けた事実こそ鬱陵島独島がお互いに落ちた二つの島と言う(のは)事実を明白に立証してくれる動くことができない証拠だ.
(′o`)y- ~~それさぁ、「半島から鬱陵が見える」って意味らしいぞ。
http://toron.pepper.jp/kr/take/chirishij.htm
( ´H`)y-~~正直、竹島関連では、たいていのネタはネットではすでに数年前に出尽くして、kimuraお兄さん的にはあまり面白味のないネタなんだけど、韓国人、しつこく同じ所ばっかり突くんだよな。…なにか真新しい妄言は出ないものかと。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto(竹島(takeshima)プロジェクト参加中)