( ´H`)y-~~2月22日は竹島の日【韓国時事】
( ´H`)y-~~さて、今日は猫の日でもあるのだそうだが、キムチネタウォッチャー的には竹島の日である。
とりあえずフィオリーナの以心伝心さんのところの竹島の日を盛り上げよう!キャンペーンを。
( ´H`)y-~~さて、今年の火病はというと、控えめにすると言っていたわけだが。…
原文
http://www.yonhapnews.co.kr/international/2007/02/20/0602000000AKR20070219057800004.HTML
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://www.yonhapnews.co.kr/international/2007/02/20/0602000000AKR20070219057800004.HTML(連合ニュース2月19日)
<独島弛張様の変わった `竹島糾弾'>
(ソウル=連合ニュース) ザングゼウン記者 = "今年は腹切り,血書きこのようなのは慎んで歴史的事実に根拠して説得する事にしました.日本国民に直接会っていちいち手を握って広報するつもりです"
24日開かれる日本島根県(島根県)の `竹島(竹島・独島の日本式名前)の日' 行事を糾弾しに大韓海峡を渡る慶北鬱陵邑鬱陵邑独島里名誉弛張ツェゼイック(52)さんの変わった覚悟だ.
( ´H`)y-~~でもなんか、こんな写真も。
【【写真】市民団体が「竹島の日」糾弾記者会見】(中央日報2月22日)
( ´H`)y-~~ま、相対的には控えめなんだろうな。
さて、次は国内から。竹島に関して韓国側の妄言を粉砕する証拠がまた見つかったらしい。
【竹島問題で韓国側主張覆す古地図見つかる】(山陰中央新報2月22日)
>日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)について、韓国側が自国領とする主張を覆す韓国の古地図が見つかった。二十二日の島根県の「竹島の日」を前に、韓国で竹島問題を研究する米国人のゲーリー・ビーバーズ氏(51)が、山陰中央新報社に投稿した。日本で初めて紹介される地図もあり、専門家も注目している。
このゲーリー・ビーバーズ氏であるが、以前にコメント欄で紹介して貰ったこともあるけど、韓国で英語講師をしていたが、「独島に対する見解のため失職」したのだとか。
http://times.hankooki.com/lpage/nation/200701/kt2007010720352211980.htm
(コリアタイムズ1月7日*英語)
なお、関連論文をhttp://www.occidentalism.org/に載せているのだそうな。
( ´H`)y-~~…失職ですめば良いんだけどな。
( ´H`)y-~~盛り上がり方によっては明日のネタにするけど、こんなトンデモ記事も。
【"新羅于山国が日本沖繩 670年支配"】(SBS:連合ニュース2月22日:韓国語)
…ま、ホン・ギルドン妄想も過去にはあったわけだが。
takeshima dokdo dokto tokdo tokto(竹島(takeshima)プロジェクト参加中)