( ´H`)y-~~ユダヤ人と韓国人とヨーコ・カワシマ【韓国時事】
( ´H`)y-~~さてさて、韓国では旧正月の連休だが、キムチネタ関連では慰安婦の話題が多い今日この頃である。
【【社説】米下院慰安婦聴聞会、日本は恥ずかしくないのか】(中央日報2月17日)
また、ヨーコ・カワシマ氏関連も、日本語でもニュースになった。
【「『ヨーコの話』の最大の過ちは被害者と加害者を入れ替えた点」】(中央日報2月17日)
【引き揚げ苦難描いた小説、米教材に…韓国系住民が反対】(読売新聞2月16日)
一方的かつ独善的に韓国を被害者とし、日本の道徳性を責め立てて、ウリナラの道徳的優位を主張しようと言う、見慣れた光景である。そういう韓国人は自分の先祖の破廉恥犯罪は死にものぐるいで否定して道徳的優位を保とうとするのだが、日本人から見れば、そっちのほうが、よほど「恥ずかしい」と思うんだがな?(苦笑)
典型的な「ウリナラ思考回路」については過去何度も書いてきたし、実は、ヨーコ・カワシマ氏関連のニュースは韓国語版もチェックして韓国人のコメントもチェックしているけど、これが、独善的な韓国人精神の本質を知っていても、なお、不愉快なコメントが大部分なので、紹介は控える。…というか、あまり読むことをお勧めしない。
と、言うわけで今日は韓国のマイノリティ・レポートを紹介。…昨日ネタにした、「韓国マンガとユダヤ差別」にも関わるネタ。
原文
http://www.prometheus.co.kr/articles/101/20070215/20070215143900.html
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://www.prometheus.co.kr/articles/101/20070215/20070215143900.html(プロメテウス2月15日)
[記者の目] ‘遠い国隣国’と ‘洋子話’
民族主義は因果応報のイデオロギーだアメリカ国内ユダヤ人たちが韓国のベストセラーマンガ ‘遠い国隣国(徳性旅大李院服教授あの)’に怒った. ユダヤ人を卑下じる内容があるというのだ. アメリカ国内で莫大な富を引っつかんだ勢力としてのユダヤ人たちが 9.11 テロの原因になったし, 韓国人アメリカンドリームの最後の障害物もユダヤ人というなどの内容が問題になった.
著者である李院服教授がアメリカ国内ユダヤ人たちのこのような問題申し立てを受け入れるか, アンウルジは李院服教授の所信の問題だ. それと別個で韓国人たちがすべて一緒に考えて見なければならない問題は ‘遠い国隣国’のユダヤ人卑下論難が ‘洋子話’を取り囲んだ最近の論難と似た形というのだ.
韓国人たちの中で一部は ‘洋子話’が嘘と言いながら著者である洋子鹿島とワッキンスに謝りを要請した. 洋子は韓国人たちの感情を刺激してすみませんが, ‘洋子話’は自分が直接経験した事を使ったことだと解き明かした. ところで怒った一部韓国人たちの感情は洋子の解明にも満足しなかった. 洋子話を取り囲んだ論難はアメリカから大型訴訟で飛話される兆しというのが, 最近言論の見. アメリカ国内 ‘塗ったアジア歴史教育のための親回の’という団体で洋子話が歴史を歪曲しただけでなく誤った事実を学生たちに教えて被害が発生していると訴訟を準備中のことと知られた.
洋子話に怒った人々が洋子話を読んで見たのか, アニルジはわからない. 人々は ‘洋子話’に 1945年韓国の解放直前に韓国にあった日本人たちを暴行をはたらく韓国人たち話が登場するという点に怒る. ところで実際に韓国のネチズン世の中で拡散した論難の内容は, ‘洋子のお父さんが 731部隊に勤めた’という小説以外の内容や, それとも ‘洋子が自分が幼い時代を過ごした咸境道ナナムに竹があったと言うのに, ナナムには竹が伸びないので小説は虚構だ’ 位だ.
中略
同じく ‘遠い国隣国’に対するアメリカ国内ユダヤ人たちの批判にはユダヤ人たちの民族的感情が作用している. ユダヤ人たちも韓国人程民族主義性向が強い. ユダヤ人たちがアメリカで力強い財力家で存在することは事実だ. ユダヤ人たちはその富力を利用してアメリカ政府が紐帯民族に役に立つ政策を決めて行くようにロビーをする. 中東に対するアメリカの敵対的な政策にはもちろん中東の石油と中東のテロリズムなど多くの要因が作用したが, アラブ世界に敵対的なユダヤ人たちのアメリカ国内地位も関連があると思う のをユダヤ人に対する卑下, あるいは歪曲だと言うことは難しい.
問題は李院服教授が, あるいは韓国人たちがそんな論理たちを根拠で立ててユダヤ人たちの民族主義的感性興奮状態を相対するほど正当なのかにある. ユダヤ人の民族主義にそんな寛容を望んだら, 同じく日本人戦争被害者たちが, あるいは洋子が韓国の民族主義的感性に同じの寛容を望む時, その寛容を行使する寛大さが先行されなければならない.
( ´H`)y-~~…プロメテウスというメディアは初めて紹介するが、「進歩系」のメディアであるらしい。なおかつ、韓国の「進歩」にありがちな「抵抗民族主義」に染まっていない、民族主義に批判的な姿勢からすると、いわゆる「ニューレフト」系ではないかと思うが、韓国では今、もっとも先鋭的な「進歩派」メディアなのだそうな。
左右を問わず、知の両極化は進行しているようである。
( ´H`)y-~~「大部分の韓国人」の反応は「いつもの通りの平常運転」なので、紹介しない。…というか、精神構造が分かっていても、やっぱ、不愉快な物は不愉快。(苦笑)
takeshima dokdo dokto tokdo tokto(竹島(takeshima)プロジェクト参加中)