(`・ω・´)y-~~ローゼン、韓国へ行く【韓国時事】
(`・ω・´)y-~~昨日もちょっと触れた日韓外相会談が済州島で行われた。
【宋長官「歴史認識が未来の障害」、韓日外相会談】(連合ニュース3月31日)
( ´H`)y-~~やっぱ、慰安婦問題や高校教科書検定関連とかも取り上げたらしい。
原文
http://www.yonhapnews.co.kr/international/2007/03/31/0602000000AKR20070331064400043.HTML
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://www.yonhapnews.co.kr/international/2007/03/31/0602000000AKR20070331064400043.HTML(連合ニュース3月31日)
宋外交 "日帳付け,河野談話継勝立場(入場)明らかにして"(総合)
両国安保対話 5月再開.北米局長会議開催合意
日,限りである FTA 交渉再開提議..韓 "基盤用意先行されると"(済州=連合ニュース) チョ・ジュンヒョンソドングフィ記者 = ソングミンスン(宋旻淳) 外交通商部長官は 31日分かりなさい茶炉(麻生太郎) 日本外相が日帝慰安婦動員の強制性を認めた `河野談話'を受け継ぐという自国政府立場を明らかにしたと伝えた.
中略
会談に陪席した当局者は "分かりなさい帳付けはAbe信條(安倍晋三) 総理が去る 26日国会でこの問題と係わって返事したところのように日本は河野談話を受け継いで当事者たちに対して謝る政府の既存立場に変化がないと言った"と "分かりなさい帳付け本人が慰安婦動員に対して謝ったことではなかった"と説明した.
慰安婦問題関連関しては、麻生外相はやっぱ「河野談話継承」という従来の立場を強調したに止めた模様である。
ところで、昨日も触れたように韓国側は教科書関連ではこんな寝言も言っている。
【政府 "独島日本の領土技術 日教科書容納出来なくて】(連合ニュース3月30日:韓国語)
上記記事でも
>彼はまた前日公開された日本文部科学省の高校教科書検定で独島に対する日本の領有権主張が強化されたのに対して "(分かりなさい帳付けに) 独島に対するどんな領有権主張も受け入れることができないという明らかな立場(入場)を表明した"と強調した.
とのことだが、麻生外相がどう反応したかは不明。…まぁ、まさか「寝言は寝て言え」とも言えないしなぁ。(笑)
明日午前も会談が持たれるらしいし、韓国側の反応も色々あるだろうから観察してみたい。
( ´H`)y-~~もしかしたら「皮肉」は翻訳されなかったのかも知れず。(w