( ´H`)y-~~日韓バカ合戦【韓国時事:文化:歴史妄言】
( ´H`)y-~~さて、今日はネタはたくさんあったけど、先ずは大きなバカネタから。
【「韓日関係、今のままでは平和保障できず」】(朝鮮日報6月8日)
【「外圧と天皇だけが日本を変えることができる」】(朝鮮日報6月8日)
>7日午前、ソウル・ロッテホテルに韓日両国関係の専門家らが集まり、討論会「韓日共同の家作り、どのようにすれば可能か」が開かれた。韓国側からは、世界平和フォーラムの金鎮炫(キム・ジンヒョン)理事長(元科学技術処長官)、柳韓大の金泳鎬(キム・ヨンホ)学長(元産業資源部長官)、韓日関係史を専攻するソウル市立大人文学部の鄭在貞(チョン・ジェジョン)学部長が出席し、日本側からは、日本の代表的知性として有名な現代史専攻の和田春樹東京大名誉教授、現代韓国政治を専攻する東京大の木宮正史教授が出席した。
( ´H`)y-~~けっこう長い記事なんだけど、もう、この部分だけで気合い入れて読む価値無ぇということがわかるな。…だいたい、保守の朝鮮日報後援の討論会で親北バカの和田って…悪い冗談としか思えないわけだが、どういう裏があるのかな?
それと、「世界平和フォーラムの金鎮炫(キム・ジンヒョン)理事長」については今年の初めに取り上げて突っ込み疲れた。今回も同じ突っ込みどころなので、興味が有れば過去記事【( ´H`)y-~~韓国の友人に本当にしたい話【韓国文化】】を見てね。
( ´H`)y-~~ま、バカとバカが話し合ってまともな内容になるはずもなく。
さて、次。
( ´H`)y-~~要するに、昔の韓国では春窮といって、毎年のように食糧問題があったけど、今ではコメ市場の開放が大きな問題となっているというコラムなわけだが、kimuraお兄さん的にひっかかったのはここ。
>韓国のコメは中国のコメより味の面で優れ、日本のコメに比べ価格が4分の1だ。高級化、高付加価値を追求することで活路を見い出そうとしている農業従事者のためにも、コメ輸出は十分挑戦してみるだけの価値はある。
( ´H`)y-~~…今でも価格が4分の1なんだから、昔も内地米とは価格の差があって当然だったんじゃ無かろうか?…ってことは、「米の収奪」って、何?
( ´H`)y-~~しかし、何故にこんなサヨク臭い討論会を朝鮮日報が後援したんだろう?