« ( *H*)y-~~李明博と大運河と日帝の陰謀【韓国時事:与太ネタ】 | Main | ( ´H`)y-~~東北アジアのアレキサンダー:広開土大王【韓国文化:時事:歴史妄想】 »

( ´H`)y-~~ドラマと歴史の区別【韓国文化:歴史関係】

( ´H`)y-~~さて、先ずは朝鮮日報から。


【左派民族・民衆主義と全面対決=『韓国現代史の理解』】(朝鮮日報9月30日)


>過去20年で左派民族主義と民衆主義の観点から描かれるのが支配的だったこれまでの歴史書に正面から対抗するというのだ。


>(張勉政権と第2共和国が打倒された)5・16が軍事政変であり、維新体制が民主主義の後退であった点ははっきりと認めるが、経済成長を成し遂げた朴正熙(パク・チョンヒ)大統領のリーダーシップと大企業の役割に注目する。


【韓国現代史教科書の問題点とは】(朝鮮日報9月30日)


>「現在高校で使われている韓国の“近・現代史”の教科書には、生徒たちに左寄りの考え方を植え付けかねない記述が多いと感じたからだ。これらの教科書のベースとなっている民族主義的左派史観は、北朝鮮を“正統”としているため、大韓民国の存在そのものを否定してしまう可能性がある。また、階級闘争と社会勢力の葛藤(かっとう)を助長し、“唯一純粋な存在は民衆”と考える民衆主義的な見方も問題だ。これは結局、民族と民衆の名分を重視する“道徳主義”や“理想主義”につながるもので、起こったことをそのまま書き記す史学の原則に反している。“事実”ではなく“望み”を書き記していくだけの歴史は、真の歴史とはいえない」


( ´H`)y-~~要するに、これまでも何度か取り上げてきたニューライト関係の記事。


盧武鉉政権や386世代に代表される左派民族主義・親北的傾向に対抗し、新自由主義的観点から、過去の軍事政権時代の開発独裁なども肯定的にとらえ、日帝関係も相対的に妥当な意見をもつグループで、盧武鉉政権の失速とともに注目されるようになってきた。…大統領選挙が近いせいか、韓国の右翼の側も攻勢をかけてきたようだなぁ。


次。そんなこんなで、以前の韓国と言えば、キチガイじみたウリナラマンセーの左派民族主義的歴史捏造が話題だったが、最近はこんなコラムも。





原文
http://news.joins.com/article/2896445.html?ctg=20

翻訳
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.joins.com/article/2896445.html?ctg=20

(中央日報9月28日)

[ 記者コラム] 広開土大王が ユーラシア 大帝国 建設?

[ 中央日報 李余栄] インターネットで ‘○パ’は 特定の 人物や 対象に 狂的に 抜けた ファンなのを 分かる これらにさえ ‘グァンパ’は 見知らぬ 言葉だ. ‘ノ-パ’( ノ・ムヒョン 大統領 支持者) 私 ‘ミョングパ’( 李明博 候補 支持者) などと ダリ, グァンパは 暮して ある 人物や 現存する 対象が ない だからだ. これらは 広開土大王 義 みいはあたちだ. インターネットで 広開土大王の 業績を 知らせる ところ 献身的だ.

ところが これらの 文や 主張を 読んだら, 変な 書き入れ時が 目に たたえる. 私たちが 歴史 教科書で 学んだ のとは 違う. 違っても あまり 違う. 仮装(家長) 決定である 差が 広開土大王が 確張したという 領土だ. これらに よれば, 大王が 東では アラスカと 触れ合った カムチァカ 半島 で, お互いは カスピ海 まで 征腹した. 北では シベリアで, 南へは 揚子江 以南まで 号令したと 主張する. 高句麗の 領土を 韓半島の 漢江 以北から 満洲と 搖れ 地方で 広げたという 定説とは 根本的に 差が ある.

既存 学界が グァンパドルの 主張を 一掃に 送ったら, これらも 既存 学界の 主張を たいてい 節で 心に刻んでおいてしまう. 日製の 残在という のだ. 代わり これらは 論難が おこる 小説と 秘書を バイブルで 思う.

中略

誇張されるとか 戯画化された 英雄は 小説や ドラマ, ゲームの 主人公である 数は ある. しかし 歴史的に 存在する 民族の 英雄である 数は ない. 大韓民国 人である 以上 私たち 皆は ある 位は グァンパだ. 広開土大王を 彼 どうな 歴史的 人物よりも 尊敬して 惜しむ. そのため もっと もっと 広開土大王を 偏狭な 民族主義と 安っぽい 商業主義の お供えで 作っては 中 なる.




( ´H`)y-~~要するに、enjoy韓国人がよく言う古代史妄想を中央日報の記者が批判しているコラム。しかし、「まともな学説より小説やドラマを信じる」「妄想に反する学説は『日帝残滓』」って、まさにenjoy korea翻訳掲示板の韓国人の言い分そのもののような。(笑)


ちなみにポータルサイトDAUMで、この記事のコメントをみるとこんな感じ。



狭い 地で 来ると言う 暮して見ると, あらゆる人 考えも 小くなった.
ハヤンブルゴムニム 考え | 2007.09.29 |
大韓民国 先祖は 過去に 広い 地で 活動した. 李氏朝鮮と 日本式民志に よって 狭い 党で 来ると言う 暮して見ると, あらゆる 考えと 理念が 小くなった. 先祖を 偉い 英雄で 作る のが そうに 悪いか?


…大部分の韓国人はやっぱアレであるのは間違いないとしても、一部の言論では昔と比べるとかなりマシな意見も出てくるようになったということは記録しておこう。


←良かったと思ったらクリックしてね!


( ´H`)y-~~まあ、今までがアレだったから錯覚かも知れないな。(苦笑)

|

« ( *H*)y-~~李明博と大運河と日帝の陰謀【韓国時事:与太ネタ】 | Main | ( ´H`)y-~~東北アジアのアレキサンダー:広開土大王【韓国文化:時事:歴史妄想】 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ( ´H`)y-~~ドラマと歴史の区別【韓国文化:歴史関係】:

« ( *H*)y-~~李明博と大運河と日帝の陰謀【韓国時事:与太ネタ】 | Main | ( ´H`)y-~~東北アジアのアレキサンダー:広開土大王【韓国文化:時事:歴史妄想】 »