« ( ´H`)y-~~慰安婦問題まだまだ【韓国時事:慰安婦】 | Main | ( ´H`)y-~~やっぱり選挙関連【韓国時事:大統領選】 »

( ´H`)y-~~ニューライトと大統領選挙【韓国時事:大統領選】

( ´H`)y-~~さてさて、他のネタをとも思うけど、やはり今最大のホットイシューだし、大統領選挙関連から。


【大統領選:李明博・鄭東泳両陣営、序盤から中傷合戦(上)】(朝鮮日報11月29日)


【大統領選:李明博・鄭東泳両陣営、序盤から中傷合戦(下)】(朝鮮日報11月29日)


>ハンナラ党公認の李明博大統領選候補が28日に一部新聞に掲載した広告。李候補ならではの長所を強調するポジティブなものだ。

>新党側は政策広告を含め29日までに計5回にわたって新聞広告を掲載したが、これらはすべて李候補を攻撃するネガティブキャンペーンだった。李候補批判に熱中するあまり、新党広告の主人公であるはずの鄭東泳候補のことが抜けている。


…と、相変わらず進歩系によるネガティブキャンペーンが激しいわけだが、どうも奏功していないらしい。韓国版コメント欄はこんな感じ。



ヤングヤングスン (sanedle)
1 0
ネガチブ勢力とポジチブ勢力! 果してどっちが無能と絶望, 有能と希望かは常識的に自明な事実だ. 去る大統領選挙始終キム・デオプ,ソル・フン,ギヤングゴンソル幹部などの詐欺師を動員したネガチブにだまされた結果大韓民国の安保と民生現実はさんたんな状況になった. 真っ赤な偽りと期だけの金正日集団も乞食世話が兔れる事ができない理由がネガチブ勢力だからだ. ネガチブは亡国的落とし穴だ! [2007.11.29 10:58:15]

西犯席 (altoids)
49 11
異名朴さん...必ず大統領になってあの無知蒙昧と食事して他人達扱き下ろしてばかりするごみ政治家(事実, 政治家でもないですね...そのままごみのみ)を全部掃いてしまってください [2007.11.29 08:32:01]



( ´H`)y-~~代案のない批判なら日本の某野党でも出来るしな。ww


さて、韓国ではこういう動きも。





原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/11/28/2007112800937.html
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/11/28/2007112800937.html

42個大 総学生会場 "李明博支持"…論難拡散
28日ハンナラ党で公式記者会見…ネチズンたち賛否論争 'ほかほか'

全国 42個大学現役総学生会場たちがハンナラ党李明博大統領選挙候補支持を公式宣言したことを取り囲んでネチズンたちの間で荒い論難がおこっている.

現役総学生会場の特定候補公開支持宣言に対して “客観的で愼重ではなければならない学生として正しい態度ではない”と言う批判世論が同じ位な中 “学生たちの自由な申し出”という擁護論も出ている.

中略

主要ポータルサイトネチズンとブルロゴドルは "非運動圏総学生会が MB ファンクラブで転落した" "学生たちが経済を最優先と考えなければならないわけが何か" "我が学校が出て恥ずかしい" と言う批判が主流をなした. しかし一部では "若者達の選択を置いて曰可曰否しないで" "現実政治に意見を立てることは既成世代よりフレッシュだ"と対立している.




( ´H`)y-~~どこの国でも「学生」といえば「進歩」であったものではあるけど、今回、一部とはいえ韓国では学生が保守系の李明博候補支持を宣言したのだそうな。…コメント欄を見ると「無名大学だね」という声が多かったりするわけだが、無名大学の学生だからこそ両極化・就職難の直撃を受けるわけで、経済に対する希望はより大きいんじゃないかと思う。


こういうポスト386世代と言うべき、88万ウォン世代(韓国の氷河期世代)の動きも注目される。


では、タイトルのニューライトから。


【大統領選:ニューライトも分裂の様相】(朝鮮日報11月29日)


>ニューライト系団体のうち、最大組織のニューライト全国連合(常任議長:キム・ジンホン牧師)は28日、韓国プレスセンター(ソウル市)で懇談会を開き、ハンナラ党の李明博(イ・ミョンバク)候補を支持すると宣言した。

>一方、ニューライト全国連合が李明博候補寄りであることに反発、脱退した人物の一部は、無所属の李会昌候補支持を宣言している。元全国連合共同代表の柳錫春(ユ・ソクチュン)延世大学教授は、李会昌候補陣営に自ら参加している。柳教授は「理念的アイデンティティーが明白で、大統領になる基本的な道徳的資質を備えているので、李会昌候補を支持する」と話している。


( ´H`)y-~~ま、ニューライトったって、初期から寄り合い所帯的な性格はあったわけで、その中でも一部、伝統的保守に近い傾向のグループは李会昌支持にまわり、他の多数のグループは批判的に李明博支持で、一部は明確に李明博支持ということらしい。…このあたりは【( ´H`)y-~~先進国への道【韓国時事】】で書いたが、安秉直(アン・ビョンジク)名誉教授が以前にハンナラ党のシンクタンクの理事長に就任したことなども関わってきているんじゃないかなと思う。


仮に李明博氏当選の場合には、自由主義的傾向のニューライトの主張に近い政策を目指すことになるかもしれないが、その場合でも朝鮮半島をとりまく環境は盧武鉉政権下で不可逆的に変化した側面もあり、また、南北問題に関しても主導権を持ちうる立場に韓国は立つことは出来ないとkimuraお兄さんは見るわけで、ぶっちゃけ誰がなっても韓国の価値はそんなに変わらないんじゃ無いかと。


…ボクらには完全に他人事だけど、韓国でも一部の知識人層は大変だなぁ、と思う。



( ´H`)y-~~韓国のことだから、ニューライトが「親日的」というのが致命傷になったりしてな。ww

|

« ( ´H`)y-~~慰安婦問題まだまだ【韓国時事:慰安婦】 | Main | ( ´H`)y-~~やっぱり選挙関連【韓国時事:大統領選】 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ( ´H`)y-~~ニューライトと大統領選挙【韓国時事:大統領選】:

« ( ´H`)y-~~慰安婦問題まだまだ【韓国時事:慰安婦】 | Main | ( ´H`)y-~~やっぱり選挙関連【韓国時事:大統領選】 »