( ´H`)y-~~BBK事件その後【韓国時事:李明博】
( ´H`)y-~~さて、先日から韓国大統領選関連で李明博候補の関与が疑われていたBBK事件であるが、検察の発表があった。
【「李明博氏、株価操作容疑なし」、検察が発表】(中央日報12月5日)
>投資運用会社・BBKの元代表、金敬俊(キム・ギョンジュン)容疑者による株価操作事件に、野党ハンナラ党・党公認大統領候補の李明博(イ・ミョンバク)氏がかかわっていたとされる疑惑を取り調べてきたソウル中央地検は、5日「李候補は、オプショナル・ベンチャーズ株価操作の疑いはなく、BBKの実所有者でもない」とし、「容疑なし」で不起訴処分とする捜査結果を発表した。
これを受け李明博候補側は一安心。
【李明博氏「真実明らかになり幸い、国民に感謝」】(連合ニュース12月5日)
とはいえ、対立候補サイドはというと…
【検察捜査発表は認めない、新党が徹底抗戦の構え】(連合ニュース12月5日)
【李会昌候補陣営、検察の捜査結果に強い抵抗方針】(連合ニュース12月5日)
と、徹底抗戦の構え…韓国のポータルなどの掲示板を読むと、
<♯`Д´>検察の発表はウソnida!
という声もあるが、李明博支持の声も多い…というか、これで流れはかなり李明博候補側に流れたのではないかとkimuraお兄さんは見る。また、李明博を支持しないという場合でも、必ずしも「進歩」側であるわけではなくて、むしろ伝統的保守に近い層が李会昌候補を支持している場合も多い。…このままでは進歩系与党側はますます「新旧保守対決」という構図の中に埋没するのではないかとも思うが、そこで注目されるのが進歩系与党サイドのこの動き。
【大統領選:鄭東泳・文国現両氏が候補者一本化へ】(朝鮮日報12月5日)
>創造韓国党の文国現(ムン・グクヒョン)候補は4日、大統合民主新党の鄭東泳(チョン・ドンヨン)候補に対し、「今月16日までに、誰が大韓民国の指導者としてふさわしいかについて、国民の審判を仰ぎたい」として、候補者の一本化を正式に提案した。これに対し鄭候補は、「文候補の決断を高く評価する」として、提案を受け入れる意向を示した。
( ´H`)y-~~常識的に考えれば支持率組織ともに勝る鄭東泳候補に一本化されると考えるのが普通だが、鄭東泳候補の支持も伸び悩み、かつ、爆発的に状況を変える要素も期待できない。…むしろ、文国現候補の動きが気になるボクだよ。
韓国でも「これで大勢は決まった」と見る向きもあるけど、そこは韓国。まだまだ何とも言い切れないという状況が本当にふたを開けるまで続くのではないかと。
( ´H`)y-~~土壇場で何が飛び出すか分からない国。それが韓国。