« ( ´H`)y-~~ハングル英語【韓国文化:時事】 | Main | ( ´H`)y-~~やはり盧武鉉は盧武鉉だった【韓国時事:酋長】 »

( ´H`)y-~~人を呪わば穴二つ【韓国時事:ハンナラ党】

( ´H`)y-~~さてさて、以前から少しは触れてきたけど、李明博当選後、保守内部での争いが激化している。ま、韓国だし、絶対こうなると予想はついたんだけどな。www


【ハンナラ党内部対立拡大、李事務総長は辞任拒否】(連合ニュース2月1日)


>【ソウル1日聯合】第18代国会議員総選挙を控え、ハンナラ党内部では公認選びの基準をめぐり対立が続いている。問題の発端は、親朴槿恵(パク・クネ)前代表派の金武星(キム・ムソン)最高委員が、1996年にあっ旋収賄容疑で起訴された経歴があるため「有罪確定者は公認申請の資格がない」とする党規に照らし合わせ、公認の申請を行うことはできないとされたため。このため金最高委員は離党の可能性も示唆し、強く反発していた。


さらに、こんな記事も。


【ハンナラ公認争い…朴槿恵側「離党、新党結成も」】(中央日報1月31日)


>朴槿恵(パク・クンヘ)前代表は国会で記者と会談し「(公認申請資格の)適用基準自体が曖昧だ。軽々しく言及してはいけない」と強調した。朴前代表と親朴系統の議員約30人は、31日の午後、国会で会合を開くことになった。朴前代表の最側近は「我々はすでに新党結成の準備を完了した状態だ。朴前代表の心も同じだ」と語った。彼はまた「朴前代表の最終的な決断によっては離党後10日以内に新しい政党を結成する」と内部からの正面突破の戦略を明らかにした。


( ´H`)y-~~今のところ朴槿恵氏は明確な発言はしていない模様ではあるが、どうなるんだろうな?しかし、「適用基準自体が曖昧」というのは韓国のことだから、恣意的に運用されそうな気がするわけだ。だって、韓国だし。


さて、こんな中、こういう意見も。





原文
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2008/02/01/0501000000AKR20080201178400001.HTML
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.yonhapnews.co.kr/politics/2008/02/01/0501000000AKR20080201178400001.HTML

(連合ニュース2月1日)

<朴側, 3組2項 厳格 適用 要求>(総合)
選挙法 違反, 倫理委 懲戒, 破廉恥犯 含み 圧迫

(ソウル=連合ニュース) 金キョンヒ 記者 = ハンナラ党 パク・グンヒェ 私は 代表側は 1仕事 論難が なって ある 党規 3組2項 `不正.腐敗 連累者 公薦申し込み 不許' 規定と 関連, 選挙法を 含めて あらゆる 犯罪行為 一般に 大海 厳格に 規定する のを 要求して 出た.

中略

実際 これ ような 要求が 受け入れられる 場合 わいろ 授受で 1千万ウォン 罰金刑を 受けた 金 最高委員 だけ なく, 議員職 喪失に あたるの ない 選挙法 違反 全力が ある これ 当選人側 核心 側近 ゾングドオン, 李在五, グォン・オウル 議員 などの 公薦 申し込みも 源泉 遮られて 党 内外に 相当な 波長が 予想される.




< `∀´>厳格に適用すれば、明博派も叩けば埃がでるnida


( ´H`)y-~~ま、どうのこうの言って朴槿恵派は伝統的保守の本流なわけで、相当に力がある勢力であるし…しかも…


【自由先進党が旗上げ、李会昌氏を総裁に選出】(連合ニュース2月1日)


…と、保守新党も本格始動してきた今、無視は出来ないわけで、何らかの政治決着がはかられると見るのが常識的な見方なんだろうけど、韓国だからなぁ。www



( ^H^ )y-~~党争。まさに党争。www

|

« ( ´H`)y-~~ハングル英語【韓国文化:時事】 | Main | ( ´H`)y-~~やはり盧武鉉は盧武鉉だった【韓国時事:酋長】 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ( ´H`)y-~~人を呪わば穴二つ【韓国時事:ハンナラ党】:

« ( ´H`)y-~~ハングル英語【韓国文化:時事】 | Main | ( ´H`)y-~~やはり盧武鉉は盧武鉉だった【韓国時事:酋長】 »