( ´H`)y-~~小ネタ集【韓国時事:小ネタ】
( ´H`)y-~~しかしまー何ですねー。韓国のデモにも飽き飽き。しかも、それのせいで他のニュースが目立たないし、気力は奪われるし困ったもんだよ。
と、いうわけで今日は久々に小ネタ集を。突っこみがいつもにも増してアバウトなのはご愛敬。
【「韓国は世界に恩返しを」 国連総長が母国で大統領らと会談】(産経新聞7月4日)
( ´H`)y-~~恩を仇で返す?
次。
【日本、韓国人19人の入国を拒否…洞爺湖サミット控え】(中央日報7月5日)
>NHKは「この韓国人らは7-9日に開催される洞爺湖サミットに批判的な立場で開かれる農業関連国際大会に参加するために入国しようとした」と伝えた。
( ´H`)y-~~あの調子で騒がれること考えたら正解。
次。
原文
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080704023007&spage=1
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080704023007&spage=1(ソウル新聞7月4日)
露館播遷当時の朝鮮と現在の韓国の危機は相似形
… 『高宗時代のリーダーシップ』/呉隣煥(オ・インファン)著…
著者は特に、今日の朝鮮半島は高宗当時の状況と類似の状況が展開されている、という周辺の声に耳を傾ける。地政学的に見るとき、高宗当時は現在の大韓民国が経験を余儀なくされている危機の原型を多くの形態で見せてくれる歴史だからだ、という。
著者は、歴史に教訓を求めるなら自国以上の教師は無く、血を受け継いだ先祖の試行錯誤よりも効率的な反面教師がどこにいるかと問い返す。21世紀の韓国が、より柔軟に危機に対応するには、高宗の経験を徹底的にベンチマーキングする必要がある、という説明だ。この本は、そうした努力の結果だと言える。
(訳文は2ちゃんねるのものを使用)
( ´H`)y-~~ダメじゃん!滅びちゃうじゃん!
次。
【親日派財産の第3者への売却、司法判断分かれる】(朝鮮日報7月5日)
( ´H`)y-~~そもそも「親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」がおかしいんだけどな。…韓国の司法関係者が仮に真面目に法律適用しようとしてたら混乱もするわなぁ。
( ´H`)y-~~デモから離れても、今日も韓国は韓国クオリティ。