« ( ´H`)y-~~オリンピックと日本海【韓国時事:sea of japan】 | Main | ( ´H`)y-~~女スパイといえば川島芳子は割と残念な顔だったような【韓国時事:工作員】 »

( ´H`)y-~~世界の東海【韓国時事:sea of japan】

( ´H`)y-~~さて、先日の続きを。


【中国政府「ほとんどの国が日本海と表記している」】(中央日報)


>中国政府が北京五輪閉幕式(24日)で東海(トンヘ、日本名・日本海)を日本海(Sea of Japan)と表記した映像を世界に放送したことに対し、大きな問題にはならないという立場を明らかにした。


( ´H`)y-~~騒いでるの君らだけだし、みたいな。


さて、この関連でこういう記事も。





原文
http://www.yonhapnews.co.kr/international/2008/08/27/0602000000AKR20080827153900097.HTML
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.yonhapnews.co.kr/international/2008/08/27/0602000000AKR20080827153900097.HTML

(連合ニュース8月27日)

東シナ海と日本海表記の関連性は?

「日本海は国際的に手広く使われている名称」というチンガング(秦剛) 中国外交部 報道官の26日の発言が波紋を投げかけている中、中国国内における海名表記に関心が集まっている.

中略

漢字表記だけを見れば、私たちと同様に中国も東海と南海という同じ名前の海を持っているわけだ。こんな理由のため中国報道官の発言は、中国が「日本海」を「東海」と表記する場合、元からある「東海」と混同をもたらすことを憂慮しているのではないか、という分析もされている。

しかし国際的に通用する英文表記はちょっと差を見せている。

例えば中国でいう東海は ”East China Sea”が通常の英文表記である。私たちの主張である”'East Sea”とは異なる表記であり、混同は避けられる。

中略

国際的には「日本海」のように特定国家の名前を海に付けた事例はとても珍しく、東, 西, 南, 北の方角を適用した名前がもっとも一般的である。


(訳文は2ちゃんねるのものを使用)




( ´H`)y-~~東シナ海のことは知ったらしい。でもな、そんなのが通るなら世界中でEast Seaだらけになるだろうが。「国際的に同じような名前がたくさんあると困る」、と、そういう事も分からないかな?


ちなみに例えば「バルト海」もドイツでは「Ostsee(東の海)」なんだけど、国際的にはBaltic Seaだよな。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( ´H`)y-~~駄々こねてるようにしか見えないよな。どこから見ても。

|

« ( ´H`)y-~~オリンピックと日本海【韓国時事:sea of japan】 | Main | ( ´H`)y-~~女スパイといえば川島芳子は割と残念な顔だったような【韓国時事:工作員】 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ( ´H`)y-~~世界の東海【韓国時事:sea of japan】:

« ( ´H`)y-~~オリンピックと日本海【韓国時事:sea of japan】 | Main | ( ´H`)y-~~女スパイといえば川島芳子は割と残念な顔だったような【韓国時事:工作員】 »