( ´H`)y-~~変わるニューライト【韓国時事:左右対立】
( ´H`)y-~~んー。寒い。乾燥してるせいもあるのか唇が荒れ気味の今日この頃である。…ま、去年よりは体調が良いのは幸い。
さて、先ずは朝鮮日報から。
【教科書:金星出版社「教育部の指示通り修正する」】(朝鮮日報11月28日)
>左翼偏向との指摘を受けてきた近・現代史の教科書を発行する金星出版社が、「教育科学技術部が修正するよう指示した内容はすべてそれに従う」と28日に明らかにした。
>金星出版社は「執筆者は今も修正を拒絶しているが、発行元として教育科学技術部による修正案は受け入れるべきとの判断を下した」ともコメントした。
( ´H`)y-~~金星出版社の教科書に関しては以前にも書いたが、要するに親北サヨクの親玉みたいな教科書として韓国の右翼からは槍玉にあがることが多かった教科書であったりする。
修正の指示が教育科学技術部から出たが、執筆者は修正を拒否してきた。しかしながら、出版社はこの指示を受け入れるとのこと。
韓国ではサヨクの側に民族主義的な意見が多くあって、反日反米的であったりしてきた。これを問題視してきたのがニューライトなどの保守勢力で、こっちは右翼ではあるけども、中には日帝時代の肯定的な部分も取り上げるグループもあったりして、このあたりなかなか面白い。ニューライト系は大統領選挙時も活発に活動し、保守政権誕生の原動力ともなったわけだけれど、現在はと言うと少し変化が見られるようである。
原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/11/28/2008112800035.html
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/11/28/2008112800035.html(朝鮮日報11月28日)
"政治化した ニューライトは 終わった"
'韓国の 補修を 言う'シンポジウム
"補修は 進歩との 競争で 斬新性 落ちて
頑固な イメージ 払い落として 弱者 気配りすると"27仕事 午後 '韓国の 補修(保守)を 言う' シンポジウムが 開かれた 延世大 新千年官 大講堂. 発表者で 螺旋 金日英 成均館大 政外科 教授は "はじめから ニューライト 運動に 参加した 人の 一つとして 今 'ニューライトは 終わった'故 宣言して たい"故 言った.
中略
金日英 教授は 去る 2004年から 始まった ニューライト(新保守) 運動に 大海 "以前まで 明らかな 概念が なかった 韓国の '補修'に 自由主義という 理念的 土台を 用意したし, 革新の 鳥 望むことを 吹き入れる 效果も おさめた"故 評価した.
しかし 金 教授は "イ・ミョンバク 政府 出帆 以後 ニューライトの 一部が 政治に 参加しながら 純純性を 失ったし, 行動主義 分派が 政府と 汲む 一緒に しながら 思想・政策運動の 余地を 狭めた"故 指摘した. 蟹に 運動 自体を アップグレードする 必要性が あること だから 今は 'ニューライト 運動'を 終りを 内野 割 時点という のだ.
( ´H`)y-~~現政権発足後、政治に接近しすぎたために思想・政策運動の柔軟性が失われたという自己批判で、より幅を広げるべきと言う問題提起である。…まあ、「ニューライト系」とは言っても、もともとがサヨクに対抗する意味でまとまった寄り合い所帯だったわけで。
左派メディアのハンギョレでも、こういう記事が上がった。
原文
http://h21.hani.co.kr/arti/cover/cover_general/23765.html
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/h21.hani.co.kr/arti/cover/cover_general/23765.html(ハンギョレ11月18日)
教科書 論争で 中 見える ニューライト, どこで 行ったか… MB 政府 路線 置いて 迷って 変身 中
近現代史 教科書を 置いて 教育 現場で 言葉が 多い. もう 教科書 採択が 終わったのに 教育政府は 11月 末まで 再選定しなさいと 圧力を 入れて ある. (中略)ところが 国の 運命が ゴルリョッダドン 巨大な 理念 けんかが どん詰まりを 向かって 走り上げる 状況で いざ これを 触発した ニューライト 団体たちは 戦場で 一歩 退いて ある. 教師と 学生たちだけ 教育官僚の ドングサルに 苦しむ 形だ.
彼らは どこで 行っただろうか. 今 ニューライト 陣営は 音うわさ なく 大きく 搖れて ある. 孤立の 脅威を 感じて 変身 中だ. 理念 けんかは やめようといいながら まろやかな 顔を 見える. 歴史 問題は 後で 延ばした. ニューライトという 旗に 大韓 会議も 内部で 一顧 ある. 団体たちどうし お互いに 責めつけたり する. イ・ミョンバク 政府 だからだ.
中略
ニューライト 陣営を 代表する 団体で ニューライト全国連合, 時代精神(昔の ニューライト財団), 一クラス導線進化財団 などが ある. 去る 4年余りに かけた ニューライト 運動は 事実上 これ 歳 団体が 主導して来た. ところが これらが 最近 お互いに 大韓 警戒心を 高さと 違う 道に 入って ある.
これを 雄弁する 象徴的 事件が 去る 10月 超に 起きた. ニューライト財団が 名前を 変えた. 時代精神で 改称した. ニューライトの 跡を 名称で 初めから つぶしてしまった つもりだ. 現在 時代精神には 理事長である 眼病職 ソウル大 名誉教授を 含めて イ・ヨンフン ソウル大 教授, 紅塵表 私は 自由注意連帯 事務総長 などが 携わって ある. 2004年 11月 出帆して 初めで ニューライト 理論を 本格 展開した 自由注意連帯が 去る 6月 ニューライト財団と 統合したから, 時代精神は ニューライトの 発源地と同時に 魂とも ような 組職だから 評する に如く. 彼らは なぜ ‘ニューライト’という 名前を 捨てただろうか.
中略
親日 論難だか 親イ・ミョンバク 論難だか ニューライト 運動 全体の 基盤を 蠶食する のは 同じだ. ニューライトの 旗印に 大韓 世論 市場の 呼応が この前 ようなの ない のだ. 最近 これ 歳 団体は 竝べて ‘共生’ ‘共存’ などを 掲げて 運動 方向の 転換を はかって ある. 時代精神は 去る 10月20仕事 ‘補修と 進歩の 共生モデル’を 主題で シンポジウムを 開いた. 一クラス導線進化財団は 11月27日から ‘補修を 問う’ ‘進歩を 問う’を 主題で 連鎖 シンポジウムを 開く. 進歩と 補修の 建設的 対話を ための 寝るだろうと言う 説明だ. 金真紅 ニューライト全国連合 常任議長も “補修団体と 進歩団体が 国家 発展を のために お互いに 補完・共存・乗り越える 関係を 成して行く 時”と 言った. 似ている 話のように 聞こえるが 各 団体ごとに 焦点は 違う. 時代精神と 一クラス導線進化財団は 大統領選挙 以後 ニューライトの 新しい 定立に 強調を 置いて ある. “白紙 状態で 再び 始めると する”と言う 雰囲気だ. 一方 ニューライト全国連合は 大運河 など イ・ミョンバク 政府が 掲げた 政策課題の 合意 導出に 傍点を 取る. “補修 政権を 守ると する”と言う 情緒が 強い.
進歩に 大韓 攻撃を 折って 対話に 出るという これらの 変化は 自信感の 発露である 首都, 危機 意識の 反映である 首都 ある. これらは 今 何か 考えを して ある のか. ニューライト 陣営で 今 どうな 変化が 進行 衆人 のか. ニューライト 運動の ‘貸し付け’ 柄である 眼病職 理事長, 金真紅 共同議長, 朴世逸 理事長を 連鎖 インタビューした 理由だ.
( ´H`)y-~~ニューライトでも理念的中心だった安秉直ソウル大学名誉教授などのニューライト財団も時代精神と名前を変えニューライトの看板をおろしたりしたし、政治的にもニューライト全国連合などの政治圏への過剰な接近に対する警戒などから意見が分かれているらしい。
一方で進歩勢力とも対話し、共存の道を探るという方向へも動いているとのこと。
この動き、今後も複雑さを増しながら広がっていくと思うけど、なま暖かく見守ってみたい。
( ´H`)y-~~保守の側でも進歩の側でもあまりに偏った連中はますます孤立するんじゃないかな。…まあ、日本でもそういう傾向はあるんだけどね。