« ( *H*)y-~~竹島、ほか歴史ネタ少し【韓国時事:文化:小ネタ】 | Main | ( *H*)y-~~竹島の日・補遺【韓国時事:文化】 »

( *H*)y-~~久々に小ネタ集【韓国時事:小ネタ】

( *H*)y-~~なんか、良い突っこみが浮かんだりする良いネタがなかったので、今日は手を抜いて小ネタ集。


【「于山島が独島」…19世紀の「海東輿地図」を分析】(中央日報2月23日)


>保坂教授は「竹嶼島には峰が存在しないため、19世紀に筆写した『海東輿地図』に出てくる于山島は明確に今の独島を指す」と説明した。 日本側の「朝鮮時代には独島に対する認識がなく、古地図に出てくる于山島は今の竹嶼島に該当する」という主張に対する反論だ。


>保坂教授は「特に独島を表記して峰を描いた地図は、朝鮮人が当時、独島の地形をはっきりと認識し、明確な領有意識を持っていたという点を見せている」と強調した。



( *H*)y-~~どう見ても竹嶼です。ありがとうございます。つか、「朝鮮人が当時、独島の地形をはっきりと認識」なら、近すぎ。つか、大きさでダメだろ。


【南大門火災:復元作業への批判相次ぐ】(朝鮮日報2月22日)


>しかし、文化財専門家の間では復元作業への批判が相次いでいる。復元に対する社会的な議論が行われることもなく、担当者は成果を出すことしか関心がないというのだ。


>一方、全羅南道和順郡にある双峰寺の大雄殿は1984年に火災で焼失してからわずか2年で復元されたが、原型を失ったことで宝物第163号の地位も失った。崇礼門火災から1年が過ぎた今、成果を見せることだけを目指して砂の上に城を建設してはいないか、一度振り返るべきだ。


( *H*)y-~~焼けたとき、「短期間じゃ無理だろー」と思っていたら案の定。韓国人、短気だからなぁ。





原文
http://photo.chosun.com/site/data/html_dir/2009/02/23/2009022301223.html
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/photo.chosun.com/site/data/html_dir/2009/02/23/2009022301223.html

(朝鮮日報2月23日)

仕事男性たち,'韓国性売買観光来るためにインターネット資料収集'?

円高で韓国を尋ねる日本である観光客たちが急増している中に一部日本男性たちは '性売買観光'を目的に訪韓していることに把握された. このように特殊な目的を持った日本男性観光客たちの関心が急増すると日本のインターネットサイトでは韓国の性売買業店を直接斡旋するとか関連記事を加減なしに提供する所々も濫発していて問題になっている.

中略

こんなサイトを通じて情報を接した日本男性たちは "韓国に行って見たら" などのデッグルを通じて '性売買観光'をけしかけていることに把握されている.




( *H*)y-~~これは恥ずかしいなー。どんな奴がけしかけてるんだろー?


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( *H*)y-~~手抜き。申し訳ない。

|

« ( *H*)y-~~竹島、ほか歴史ネタ少し【韓国時事:文化:小ネタ】 | Main | ( *H*)y-~~竹島の日・補遺【韓国時事:文化】 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ( *H*)y-~~久々に小ネタ集【韓国時事:小ネタ】:

« ( *H*)y-~~竹島、ほか歴史ネタ少し【韓国時事:文化:小ネタ】 | Main | ( *H*)y-~~竹島の日・補遺【韓国時事:文化】 »