( *H*)y-~~歴史歪曲【韓国文化:歴史】
( *H*)y-~~先日、とある掲示板でkimuraお兄さんのモチベーションが大幅に減退するようなことがあったので、休んでました。
さて、でもあまり休むのも何なので、簡単なネタを。
原文
http://www.yonhapnews.co.kr/culture/2009/05/08/0906000000AKR20090508171200005.HTML
翻訳
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=ko&token=188b8eb1519779f8ddb8c67901b0da648deaca1a&submit=&selector=0&dsp=1&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Fculture%2F2009%2F05%2F08%2F0906000000AKR20090508171200005.HTML(連合ニュース5月9日)
「日本は歴史教科書の検証方法を変えるべき」
日本政府が歴史教科書を検証する方法を変えないかぎり、教科書歪曲事態は繰り返されるであろう、との主張が提起された。
中略
更に、「検定によって偏向記述が是正された側面もあるが、現在のような個別記述の適合性のみを判断する検定方法では、教科書の歴史歪曲の阻止に限界がある。問題は個別事実の歪曲にあるのではなく、客観的に見える事実を、愛国心を強調して自国の歴史を美化する方向に編集する点にある」と付け加えた。
中略
「幕末・明治前期記述の特徴と問題点」を分析した同財団のイ・ウォヌ研究委員も、「自由社版教科書は、特定の歴史認識に沿った歴史的事実の強調はあるものの、事実関係自体の間違いはほとんど無い方だ。教科書として他社の教科書との競争力を備えているとの感じを強く受けた。(このように)時間が経つにつれ教科書としての様相を備えてきており、日本社会の右傾化と噛み合って、長期的には採択率が増加すると思われる」と予想した。
(訳文は2ちゃんねるのものを使用)
( ´H`)y-~~要するに、いわゆる歴史教科書問題であるが、個別の史実の歪曲は無くても、「日本の歴史美化という物語」を強調しようとしていて、ウリナラに都合が良い歴史認識というか「物語」を受け入れようとしないことが問題だという話。
まあ、以前から変わっていないと言えばそれまでだが、ここまで堂々と言われると、笑ってしまうしか無い。…というか、君ら「ウリナラマンセーの物語」に合わせて史実事実まで歪曲捏造しようとしてきたわけで、どの口が言っているのか、と。
しかしながら、近年、日本でも「物語」に合わせて史実事実の捏造歪曲と取られかねない動きもあるような気がしてならない…昔はこういうのはハン板とかでは「韓国面に落ちる」と言われ忌避されてきたもののように思うが、最近は日本のネットでもかなり怪しい言説が未検証のまま拡大再生産されているような気がしてならない今日この頃ではある。
( *H*)y-~~まあ、ボク自身、いい加減なことは言わないように気を付けよう。