( ´H`)y-~~毒電波注意:日韓併合不法論【備忘:文化:歴史:毒でんぱ】
( ´H`)y-~~…あまりに突っこみどころが多すぎて、取り上げるのを躊躇していたというか、正直、イヤだなあという記事を。
【韓日併合は反人道的犯罪のため無効、日本人学者】(連合ニュース6月22日)
>【ソウル22日聯合ニュース】韓日強制併合100周年を記念し東北亜歴史財団で22日に開かれた学術会議で、日本の学者が、韓日併合は平和と人道に背く犯罪行為であるため無効だと主張した。
>日本・大阪経済法科大学の武者小路公秀アジア太平洋研究センター所長は基調講演を通じ、「韓日併合は国際法上、法的要件を備えておらず、軍事的圧力の下で行われたため無効」と強調した。
>ソウル大学国史学科の李泰鎮(イ・テジン)名誉教授は、高宗皇帝は数回にわたり保護条約の違法性を指摘したが、日本は国際法学者らの偏った活動を後ろ盾に韓国の国権を奪うという目的を達成したと説明。保護条約の強制を主導した伊藤博文の報告書は相当の部分がねつ造され、真実を隠ぺいしたと述べた。
( ´H`)y-~~ああ、香ばしい。何という香ばしさ。
「国際法上、法的要件を備えておらず、軍事的圧力の下で行われたため無効」とある部分については過去記事で触れたけど、武者小路先生はどういう理屈で「無効」だと言ってるのかしら?
「李泰鎮(イ・テジン)名誉教授は、高宗皇帝は数回にわたり保護条約の違法性を指摘」って、これまた数年前の記事でも触れたけど、原田環先生によると、「皇帝高宗が率先して日本の条約案を修正して受け入れた」そうなんだけど?
あと、「伊藤博文の報告書は相当の部分がねつ造」ってあるのはこの過去記事で触れた件かしら?
さて、日本語版記事も相当香ばしいが、恐るべき事に韓国版では日本版で省略されてる部分もあり、こっちもめちゃめちゃ香ばしい。
原文
http://www.yonhapnews.co.kr/culture/2009/06/22/0901000000AKR20090622173900005.HTML
翻訳
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=ko&token=bf7d62e44c36ea5cdc363da4f67ab22a28ed40eb&submit=&selector=0&dsp=1&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Fculture%2F2009%2F06%2F22%2F0901000000AKR20090622173900005.HTML(連合ニュース6月22日)
"'韓日併合'は反人道的犯罪"
北東アジア歴史財団 '限りである併合' 100周年国際学術回の…
朴教授は異態陣ソウル大名誉教授とウンノ-フクジュ(海野福寿) 日本明治(明治)台名誉教授が 1999-2000年 'セカイ(世界)'地で韓日併合関連条約の締結形式と手続上欠点を取り囲んでした攻防を当時の国際法に照らして検討して評価しながら "全権を委任受けない人が締結して国家元首の批准を受けなかった韓日合併関連条約は無效"と言った.
中略
金教授は "1910年条約の效力に関する対立はまだ解消可能性が見えない"と "対立の出発点は '法'であり歴史清算課題の解決が '法'論理によって邪魔されている.周期的に繰り返される歴史教科書を取り囲んだ葛藤の根にも '法'が位置づいている"と言った.
金教授は "帝国主義国際法のフレーム代わりに植民地支配一般を不法で宣言する新しい法のフレームを構築するのが解決策になることができる"と提示した.
中略
エドワードシュルツアメリカハワイ大教授はアメリカが 1893年ハワイ王政を崩して 1898年ハワイを竝合したことは不法だったしハワイ住民と彼らの文化に対する荒っぽい攻撃だったと指摘した.
( ´H`)y-~~…「全権を委任受けない人が締結して国家元首の批准を受けなかった韓日合併関連条約は無效」…事実関係のレベルでおかしいんですが?
「帝国主義国際法のフレーム代わりに植民地支配一般を不法で宣言する新しい法のフレームを構築するのが解決策になる」
( ´H`)y-~~どんだけ無法者の野蛮人よ?
「898年ハワイを竝合したことは不法だったしハワイ住民と彼らの文化に対する荒っぽい攻撃だったと指摘」
( ´H`)y-~~…なんか、韓国が踏んじゃいけない地雷踏んじゃった音が聞こえたような気がするボクだよ。
( ´H`)y-~~なんか疲れた。