( ´H`)y-~~いまだに鉄杭【韓国文化:バカ風水】
( ´H`)y-~~なんかネットがつながりにくい。暑いからかな?
さて、韓国の反日妄言で昔は「呪いの鉄杭」というのがあった。ボクも以前にネタにした…が、さすがに最近は言わなくなったのかと思っていたら、いまだに言っていたらしい。w
原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/08/13/2009081300696.html
翻訳
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japanese/news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/08/13/2009081300696.html(連合ニュース・朝鮮日報8月13日)
‘交通の要所’韓半島の血脈を断った日帝の鉄杭を抜く
…
京畿道驪州郡は第64周年の光復節を迎えて来る15日午前10時30分、康川面康川2里の赭山中腹に打ち込まれている鉄杭(別名穴針)を除去する意味深い行事を開く。
この鉄杭は日帝が韓半島の気脈を断とうと韓半島のあちこちの吉地に打ち込んだ穴針の一つ。
赭山中腹の登山路脇に打ち込まれた直径4~5㎝の太さのこの鉄杭は地面から50cmほど姿を現しているが、地中に打ち込まれた残りはどの程度なのか判断し難い。
驪州郡が赭山の登山路整備をした去る2007年7月、ある公務員と康川2里の住民が山を登って初めて発見したが日帝の鉄杭であるとは分からず、村の元老たちの情報提供で今年5月専門家たちを招いてその事実を確認した。中略
康川2里に住むシン・ドンジン(80)お爺さんは「倭政当時、日本の人々が大人物が出ないようにと赭山に杭を打ち込んだという話を幼い時聞いて育った」「光復節を迎えてこの杭を抜くという消息に村人はみな喜んでいる」と話した。
(訳文は2ちゃんねるのものを使用)
( ´H`)y-~~まあ、日帝もヒマだったんだな。…つか、半島全土に「気脈を断とうと韓半島のあちこちの吉地に」鉄杭を打つような大事業をわざわざやっていたとすれば、普通に文書に残るだろうと思うけど、怪しげな「証言」以外は聞いたことがないんだよな。w
さて、コメント欄から。
旧本学 (koo0319)
本 当に分かりたいことはスェッマルトック打ちこめばクンインムルが生まれる事ができないaのか??....本当にそうしなさいと日本はお金をつかって全国に 杭を打ったのか????......日帝時代に教育が受ける事ができないhて分からないね...豊田ダイジュ OO様は分かるかな..... [2009.08.13 18:52:14]
イムヨングギュ (imfine39)
必要な時度に一度ずつ発見される杭.こんな似以非宗教行事に国民税金を使いながら参加するゴ-ルビン郡庁がなさけない. [2009.08.13 18:47:05]
金再現 (reddragon3)
風水地理 .. またグィシンナ来る話区だけ.. そのような方式で計算すれば全国に送電塔も全部撤去して,トンネルもすべてメクォヤするはず.. [2009.08.13 18:46:46]
金新患 (roper)
測量のために設置したスェッマルトックの場合もあるからよくよく見て記事載せてください.徹底的ではなければむしろ日本の人々に嘲弄こと里だけなります. [2009.08.13 18:33:21]
( ´H`)y-~~さすがに最近は怪しいと思う韓国人も多いらしいな。
( ´H`)y-~~まあ、こういう変化も日本側からのリアクションがあったと言うこともあるんだろうな。