( *H*)y-~~教科書右傾化【韓国文化:歴史教育】
( *H*)y-~~暑い。…ので、昼間は家にいると暑いし、クーラー使ったら電気代もったいないので、図書館で涼みながら落語を聞いていたりする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
教科書関連、日本国内でもこんな記事がありますが…
【「つくる会」自由社版を採択 横浜市教委が8区で】(産経新聞8月4日)
…一方、韓国ではこういう事が起こっているという話を。
原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/08/04/2009080401047.html
翻訳
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japanese/news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/08/04/2009080401047.html(連合ニュース・朝鮮日報8月4日)
新しい歴史教科書執筆基準にもイニョムガルドング兆し
政府が 4日 ‘大韓民国伝統性’ などを強調した新しい歴史教科書執筆基準を提示したが学界では理念的性向によって相反した立場(入場)を現わした.
これによって歴史教科書を取り囲んだ古い理念的葛藤が再演される兆しさえ見える.
現在使われる歴史教科書の左便向性を指摘して来た学者たちは “基準をまともに取ってくれた”と新しい執筆基準を喜んだが,自由な歴史敍述を強調して来た学者たちは “事実上国定教科書を作ろうというのなのか”と大きい憂慮を現わした.
教科書フォーラム共同代表朴曉鐘ソ ウル大教授はこの日連合ニュースと電話通話で “(執筆基準は) 大韓民国が大韓帝国と臨時政府を受け継いだという点を明らかにするなど大韓民国建国に対してまともに基準を取ってくれた.現代史敍述に関する論難と是非を 整理して左右を一緒にしたと思う”と評価した.
中略
眼病職ソウル大西洋史学科教授は “現行教科書が左偏向的なので政府が新しい指針を発表したことを理解はする”と言いながらも教科書敍述方向に対して強制性を帯びた指針を出す方式はあまり望ましくないとつねたりした.
特に進歩陣営歴史学者たちと全国歴史校思慕などは “創造的ではなければならない歴史敍述を画一化してむしろ歪曲する結果を生むことができる”と反撥した.
( *H*)y-~~要するに韓国では保守的な李明博政権になり、これまで「左派偏向」であった歴史教科書に対して執筆基準を提示したのだとか。要は左派が軍事独裁政権時代などのネガティブな面を強調し、韓国の歴史をゆがめているという不満が右派にあり、それを改めるという事らしい。
これに対してニューライト系の教科書フォーラムなど右派は概ね歓迎の意向であるが、左派は「実質、国定教科書だ」「新たな歪曲を生む」と、反発している、と言う、いつもの構図である。
今後、また左右の理念闘争が再燃する可能性もあり、韓国の教育事情も要観察。
( *H*)y-~~ぶっちゃけ韓国では対日関係は左派の方が「反日」で「民族主義的」であったりして、ニューライト系の方が客観的だったりしたわけで…また燃え上がるのかなぁ、と。