( ´H`)y-~~李氏朝鮮ロケット【韓国文化:小ネタ】
( ´H`)y-~~さて、今日も小ネタを。
原文
http://www.yonhapnews.co.kr/culture/2009/10/15/0906000000AKR20091015219700063.HTML?audio=Y
翻訳
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=ko&token=137977280e589399c9fc8b8ba0ed13367c9299e0&submit=&selector=0&dsp=1&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Fculture%2F2009%2F10%2F15%2F0906000000AKR20091015219700063.HTML%3Faudio%3DY(連合ニュース10月15日)
朝鮮時代ロケット代わり記伝(大神機箭) 完全復元
忠南大ホファンである教授チーム..大田国際宇宙大会で発表(大田=連合ニュース) 趙成民記者 = 15世紀朝鮮世宗大王時代ロケット武器だった代わり記伝(大神機箭)が完璧に復元された.
忠南大航空宇宙工学科ホファンである教授チームは 2007年 12月教育科学技術部と韓国航空宇宙研究員から支援をもらって '代わり記伝復元研究事業' プロジェクトに着手, 去年 12月復元後二度試験打ち上げに成功したと 15日明らかにした.
中略
研究チームによれば世界最初のロケットは中国のビファチァング(飛火槍)(1232年)で, 我が国の最初のロケットは高麗言葉(1377年) 火筒都監(火火甬都監)で崔茂宣が作った鋳貨(走火)だ.
'走る火'という意味のロケット武器鋳貨は世宗 30年(1448)に神機箭(神機箭)で発展したし, 神機箭の一種類である代わり記伝は長さ 5.6m, 重さ 4~5kg, 飛行距離が約 1kmに達する 15世紀最大のロケット武器だった.
当時製作された神機箭は復元が可能な位に詳しい設計記録が 'グックゾオリェウィソリェ'(1474年)の '兵器図説'に残っている.
( ´H`)y-~~でも、何世紀も途絶えてたのよね。ところで、これ、龍勢程度のものなんじゃ無いの?
【“白き龍”飛ぶ秋空 秩父で「龍勢」】(東京新聞10月12日)
>秩父市下吉田で十一日、江戸時代から続くロケット花火「龍勢(りゅうせい)」が、朝から夕方までに計三十本打ち上げられた。鎮守の椋(むく)神社秋祭りに奉納されたもので、県の無形民俗文化財。
さて、次のネタ。
原文
http://www.yonhapnews.co.kr/culture/2009/10/16/0906000000AKR20091016131900053.HTML
翻訳
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=ko&token=adc88ad34f5b339cc41f8b3916db2e1b6a3113aa&submit=&selector=0&dsp=1&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Fculture%2F2009%2F10%2F16%2F0906000000AKR20091016131900053.HTML(連合ニュース10月16日)
朝鮮時代潜行御史の活動状況はどうだったろうか
行績露出許多..わいろ洗礼.生命脅威まで(大邱(テグ)=聯合ニュース)ホン・チャンジン記者=朝鮮時代地方(脂肪)を監察するために中央で派遣された隠密特使は各村受領(首領)のわいろ洗礼に苦しめられるかと思えば,土着勢力から生命の威嚇を受けたりもしたことが分かった。
16日慶北(キョンブク)大嶺南(ヨンナム)文化研究員主催人文韓国(HK)事業学術大会でキム・ヒョンヨン国史編纂委教育研究官はイ・ホニョン(1837~1907)の'キョスジムニャク(嶠繡集略)'分析を通じて隠密特使が眺めた19世紀末地方官らの面目(容貌)を明らかにした。
イホン霊異自身の隠密特使任務遂行を記録したキョスジムニャクによれば大部分の地方官は隠密特使が自身が治める地域で活動する事実を知っていたものとみられる
中略
またどんな郡守は酒と肉,紙を送ったし他の統制使はオ査出道(ド)をした後お別れする日長い間の友人という縁を聞いて巨額のお金を与えた。
イ・ホニョンは大部分のわいろを断ったが色々な縁でからまった場合やむを得ず受けたと記録した。
特使一行が各村の事情を探知して生命の危機を体験することもした。
軽傷(経常,慶尚)牛島(ウド)の左側に派遣された特使の部下らは宜寧(ウリョン)でブイ方を招問して彼の同僚50~60人に囲まれて刃物で脅威を受けてかろうじて脱出した。
( ´H`)y-~~…
…「潜行」になってないじゃん。
( ´H`)y-~~突っこみ甲斐のあるネタが不足気味で~。