( ´H`)y-~~強羌水越来【韓国文化】
( ´H`)y-~~さて、明日は中秋の名月ではあるが、こちらではあいにくのお天気になる模様…一方、韓国では秋夕と言って、旧正月と並ぶ節日で、今年も帰省ラッシュが始まったとのこと。ま、日本で言うところのお盆みたいなものと考えて頂ければと。
>国土海洋部は1日から5日まで地域間の移動人口は2566万人(一日平均513万人)と予想している。
( ´H`)y-~~さて、今日はそんな日にちなんだ文化的なネタを一つ。
原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/10/01/2009100101158.html
翻訳
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japanese/news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/10/01/2009100101158.html(朝鮮日報10月1日)
[よろず屋] カンガンスルレ
民俗学者たちによればうちの伝統社会はいくつの節日圏(圏)で分けることはできた. 以北地域は端午圏, 記号地域南部と湖南地域は秋夕圏, 嶺南と永同一帯は秋夕·端午複合圏で分けたこと(ギムテックギュ)も一例だ. 農耕時代に節日は収獲を感謝する豊年祭の性格が大きかった. 田が多くて稲作をたくさんする南側は当然意気ごむ収穫する秋の秋夕が最大の節日になる, 畑が多くて麦農業がソンハン北脂肪は麦を取り入れる 5月の端午の大きい節日になった. 嶺東地方では端午制, 湖南地方では秋夕のカンガンスルレが最大の民俗遊びで落ち着いたこともそのためだ.
中略
カンガンスルレと男寺党遊び, 霊山嶺, ゼズチルモリダングヤングドンググッ, 処容舞など韓国の無形文化財 5件が一昨日ユネスコ '世界無形文化遺産'に登載された. もう指定された宗廟祭礼, パンソリなどを含んで私たちは 77ヶ国 166件の世界無形文化遺産の中で 8件を持つようになった. ユネスコは今度南米のタンゴも世界無形文化遺産で指定した.
地球村時代にすべてのものが画一化される中に各国の多様だ固有した文化的伝統たちがソリオブが消えるある. もっと遅れる前にこれに降った人類の関心事で思い浮かぶ保護する後代に渡してやろうということがユネスコ '世界無形文化遺産'の主旨だ. 今年はカンガンスルレ音とともにもっと豊かだ上機嫌になる秋夕になったら良いだろう.
( ´H`)y-~~強羌水越来(カンガンスウォッレ)について検索すると、慶應義塾大学 アジア基層文化研究会のサイト中の村山智順所蔵写真選がヒットした。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/album_3.htm
長興のカンガンスウォッレ
カンガンスウォッレは女たちのあそび。『朝鮮の郷土娯楽』によると、平安道、咸鏡道、江原道など北部ではみられない。全羅南北道に多い。黄海道、忠清道や慶尚道では、この名のあそびがほとんどみえないが、「瓦踏み」というあそびを同類のものとみなすならば、かつては朝鮮半島南部にかなり広く女のあそびがあったものとみられる。
カンガンスウォッレは、秋夕(チュソク)(8月15日)の晩、満月の下であそぶのが一般的だが、上元の晩、火を焚いてあそぶこともあった。女たちは手を取り合いさまざまな仕種をしてあそぶ。
(中略)
これらのあそびは、中国西南部から東シナ海周辺の地域における月の女神の祭祀という脈絡の上でみていくべきである163)。なお、沖縄の女のあそびを代表するウスデークの由来について、中国で諸葛孔明が敵を征伐するとき計略を用いたことから起こったという伝承がある。
(中略)
ところが、これと似た伝承は実はカンガンスウォッレにもある。すなわち「海辺のムラで女たちが歌をうたい踊りつつ倭敵の目を誑かした」という説もあって、こちらは倭軍撃退の英雄李舜臣将軍の擬兵術165)ということになっている。慶尚北道の韓将軍あそびについても、倭軍を征伐するための女装に由来するという伝承があるが、これらの伝承の根柢にあるのは、女性の踊りそのものに、ものを生成する力、ひいては災いを斥ける強い力を認めていたということなのだろう。
この写真は『朝鮮の郷土娯楽』に「強羌水越来踊(長興)」として掲載されている166)。【強羌水越来 長興弓術 一九三八年 9ノ一】
リンク先に写真もあるので興味がある方は是非。
翻訳掲示板の韓国人はやたらと古代史自慢とかしたりするが、何故かこういう本当の伝統文化について語ることは少ない…たぶん、マジでそんなに知らないのかも知れない…が、朝鮮日報とかはたまにこういう文化的な記事を載せてくれるので面白い。
( ´H`)y-~~いくら韓国に興味が無くなったとは言え、マジで日本の新聞より韓国サイト見る方が多かったりする、情報が偏ってるボクだよ。