« ( ´H`)y-~~そんなの取り上げてる場合かよ!w【韓国時事:小ネタ】 | Main | ( ´H`)y-~~竹島迷走余波【韓国時事:日韓:竹島】 »

( ´H`)y-~~竹島迷走?【韓国時事:日韓:竹島】

( ´H`)y-~~昨日はクリスマスイブ…ということで


【戦時徴用の年金手当たった99円 元朝鮮挺身隊女性に】(朝日新聞12月23日)


…とか、いろいろネタはあったけど廃人祭りのネタの仕込みで休んでました…今年のスレはここだったの。


まあ、こんな感じで楽しく♪



ああ、楽しかった…こういうのをリア充と言うんだろうな♪…と、いうわけで取りこぼしたネタも後日また取り上げるかも知れないし、ちょっと関連してるネタを朝鮮日報から。


【【社説】鳩山政権、歴史問題解決の意志はあるのか】(朝鮮日報12月25日)


>1944年に韓国から10代半ばの少女が日本へ連れて行かれ、三菱重工業での労働を強要された勤労挺身隊員138人のうち、生存者8人が1998年に申し立てた厚生年金脱退手当金の支払請求に対し、日本政府が一人当たりわずか99円の手当金を支払ったことが明らかになった。


>これについて日本政府は、「厚生年金保険法に時価換算の規定がないため仕方ない」と説明した。しかし今回支給されたほんのわずかな額は、10代の若さで「大金を稼げる」という日帝の懐柔に誘惑され、強制労働を強いられた挙句、賃金もろくに受け取れなかった勤労挺身隊の自尊心を傷つけるものだ。


>日本政府は25日に発表する高校教科書学習指導要領の解説書に独島(日本名・竹島)の領有権を間接的に主張する表現を含めたという。民主党もまた、過去の自民党政権のように、独島の領有権を主張し続けている。在日韓国・朝鮮人に対する地方参政権を付与するといった公約を先送りしたまま、韓国人の情緒的反発を招くような態度を見るにつけ、韓日間の歴史問題を克服しようという意志が本当にあるのか疑わざるを得ない。


( ´H`)y-~~上述の戦時徴用の年金手当に加えて高校教科書学習指導要領の解説書の領有権記述をめぐって「日本の新政権は本当に歴史問題を解決するつもりニカ?」と文句言ってるわけで…


さて、解説書の記述に関してはこういう記事も国内で出た。


【高校学習指導要領解説書から「竹島」の記述消える 中学解説書から後退】(産経新聞12月25日)


( ´H`)y-~~2ちゃんとか見ても、後退だ、弱腰だと不評。ところが、この件についてこういうことを言い出した…


【「竹島、正しく教える」=高校解説書で-川端文科相】(時事通信12月25日)


>高校の新学習指導要領解説書で竹島を領土問題として例示しなかったことについて、川端達夫文部科学相は25日午前の閣議後記者会見で、「竹島はわが国固有の領土であり、正しく認識させることに何ら変更があるわけではない」と強調した。


( ´H`)y-~~まあ、韓国側は


【韓国、反発するも激しい対応は回避へ 新指導要領解説書に一定の評価】(産経新聞12月25日)


と、一定の評価はしているものの、結局、竹島領有権主張を念押ししただけの結果になったように見えるのは気のせい?

(´・ω・`)y-~~ランキング協力してね




( ´H`)y-~~どっちにも配慮してどっちにも不満な結果になるぐらいなら従来路線を素直に踏襲したほうがマシなんじゃ無ぇ?…これだけじゃなく、いろいろと。


|

« ( ´H`)y-~~そんなの取り上げてる場合かよ!w【韓国時事:小ネタ】 | Main | ( ´H`)y-~~竹島迷走余波【韓国時事:日韓:竹島】 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ( ´H`)y-~~竹島迷走?【韓国時事:日韓:竹島】:

« ( ´H`)y-~~そんなの取り上げてる場合かよ!w【韓国時事:小ネタ】 | Main | ( ´H`)y-~~竹島迷走余波【韓国時事:日韓:竹島】 »