« ( ´H`)y-~~世宗市首都機能移転問題【韓国時事】 | Main | ( ´H`)y-~~資料が出てこなかったらどうする気だ?【韓国文化:歴史:小ネタ】 »

( ´H`)y-~~日韓失われた世代【韓国時事:日韓:鮮于鉦】

( ´H`)y-~~一昨日のことになるが、成人の日ということで全国あちこち成人式が行われたそうで。その関連を取り上げた鮮于鉦の記事から。


【「失われた世代」の悲しい成人式、日本の若者は今(上)】(朝鮮日報1月12日)


>日本では今年、1989年4月2日から1990年4月1日までに生まれた人が成人式を迎えた。バブル経済末期に「黄金の卵」と期待されたものの、成人となった今、「失われた世代」と呼ばれることになった特殊な世代だ。


>成長を経験していない日本の「失われた20年」が人生と一致した世代といえる。


【「失われた世代」の悲しい成人式、日本の若者は今(下)】(朝鮮日報1月12日)


>彼らが直面しているのは冷酷な社会だ。誕生当時に2.3%だった失業率は5.2%に、青年失業率は3.8%から8.4%に上昇した。政府債務は266兆円から864兆円に増えた。経済成長率は5.4%から1.7%に急落。いずれも暗い指標ばかりだ。勤労世代が扶養しなければならない65歳以上の高齢者は、1489万人から2941万人へとほぼ2倍に増えた。社会保障予算は10兆円から25兆円へと2.5倍に膨らんだ。13.9%だった貯蓄率は2%台に落ち込んだ。国民の貯蓄が枯渇すれば、成人のポケットから福祉費用を確保しなければならない。すべて前の世代が後の世代に残した社会的負担だ。


>新成人に対する社会的評価は非常に低い。日本経済新聞は最近、彼らの離職率が30%を超えると予測した。緩い教育を受けた「ゆとり教育世代」である点を理由に挙げた。


>新成人は中学1年のときに政府の教育哲学が突然変わり、ゆとり教育を受け始めた。授業時間や課題が減り、休日が増えて幸せそうだったが、学力は低下した。経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査(PISA)によると、日本は「数学的リテラシー」で03年の6位から08年には10位へと順位を下げ、「科学的リテラシー」でも同じ期間に順位が2位から6位に低下し、日本社会に衝撃を与えた。ゆとり教育は彼らが高校を卒業した08年に公式に廃止された。


( ´H`)y-~~先日外食したら隣の席がたまたま就職活動中の学生さんで、今の大学生は大変だなと思ったし、それにボクらが学生だったときより全然しっかりしてたと思う…ゆとりの弊害はあるけど、じゃあ上の世代が利口なのかというと、そうとも言えないと思うし。


ところで、この記事、韓国版ではサブタイトルに「バブル消えた89~90年生好況の代わりに不況に苦しめられて扶養老人はほとんど2倍… 日の'イ・ヘチャン世代'と呼ばれて,社会的評価まで非常に低くて」とあったりする。コメント欄を読んでもこんな感じ。



チ・ソニョン(gsy0)
我が国もめっちゃ左派民主党所属イ・ヘチャンという(のは)間が抜けた人間が勉強中(案)海図大学行くというたわごとで学生たちをとてもバカで作った..デジュンをはじめとする左派民主党やかららが望むのは大韓民国がバカなって滅びることを願うためだ..左派民主党やからはひっ捕まえなければならない..

迫真数(qkrqkrtk)
韓国も同じであることで何もしたことない老人らが安くて怒鳴っておいた便を若者たちが皆片付けている実情だ経済好況は痕跡もなくて真実正義法治も見たことがなくてただ国混ぜて食べる親日派子孫らと左翼勢力らの口げんかだけが見える情けない大韓民国そこであっちこっちひかれるかわいそうな20対30代

イ・ジュホン(makrigy)
こうしたのはまねてはいけないけれど..


( ´H`)y-~~李海瓚(イ・ヘチャン)といえば、盧武鉉政権では首相にもなった韓国の政治家。Wikipediaにも



…金大中政権下では、新千年民主党(以下、民主党)に党籍を置き、1998年から1999年まで、教育部長官を、2000年から2001年は政策委員会議長を務めた。

教育部長官時代には、高校の夜間自習と月ごとの模擬試験を廃止する教育改革を行った。これにより教育現場が弛緩して、2002年度の数学能力試験で低い成績を記録したことから「李海瓚世代」(学歴が劣る世代)という流行語を生んだ。


…と記述があるし、2001年の朝鮮日報記事


【失敗した教育改革と‘李海瓚1世代’】(朝鮮日報2001年4月4日)


…でも触れられている。…韓国でも日本の「ゆとり世代」同様のことが言われていたのだそうで。


また、ちょっと前に【( ´H`)y-~~韓国世代問題【韓国時事】】でも少し触れたけど、日本でも既得権世代に対する批判が多いが、韓国でも世代間での問題は大きいらしい。


成長が安定してくると社会全体のパイが限られてくるわけで、日韓のみならず程度の差はあれいろんな国で起きていたりする問題ではあるけど、パイが限られてくるときには奪い合うという発想ではなく、有効に分け合うという発想の方が適しているとは思うし、相互にゆとりだの団塊だのと叩く前に世代間の対話のチャンネルがあっても良いんじゃないかなとは思う。


(´・ω・`)y-~~ランキング協力してね




( ´H`)y-~~対極拳の恐ろしい所は全く争点が見出せず、ただただ精神をボロボロに蝕むことです。

|

« ( ´H`)y-~~世宗市首都機能移転問題【韓国時事】 | Main | ( ´H`)y-~~資料が出てこなかったらどうする気だ?【韓国文化:歴史:小ネタ】 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ( ´H`)y-~~日韓失われた世代【韓国時事:日韓:鮮于鉦】:

« ( ´H`)y-~~世宗市首都機能移転問題【韓国時事】 | Main | ( ´H`)y-~~資料が出てこなかったらどうする気だ?【韓国文化:歴史:小ネタ】 »