( ´H`)y-~~今日は様子見【韓国時事】
( ´H`)y-~~さて、大きいニュースが。
【黄長ヨプ氏殺害指令受け入国、北スパイ2人を拘束】(連合ニュース4月20日)
( ´H`)y-~~天安号事件も大きな事件だが、その上にまた大きな事件。しかも例によって読みにくくて困るし、選挙のたびに韓国でささやかれる「北風(北朝鮮問題の政治利用)」疑惑という要素もあるわけで、今日は敢えて様子見。
ま、これだけでは何なので軽いネタを。kimuraお兄さんは韓流ドラマにはまーったく興味がないんだけど、そっち方面のネタを少し。
原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/04/21/2010042100559.html(朝鮮日報4月21日)
日韓流ブーム'中壮年女性'で今は'男性'まで
日本中壮年女性たちの‘韓流熱風'二点差日本男性にまで拡大していると韓国日報が21日報道した。
中略
日本最大DVD・CD貸与業者'スタヤ(TSUTAYA)'が2008年末発表した’DVD貸与統計資料`によれば、日本男性の間で韓流の人気が順次高まっていることが分かる。 2004年’冬のソナタ'の男性貸与比率は26.7%であった。 しかし2006年‘大長今(テジャングム)'では男性比率が33.9%に高まったし、2008年’太王四神記'ではこの比率が39.8%になった。 やがて‘朱蒙(ジュモン)'では44.7%、’テジョヨン'では52.9%でついに女性を追い抜いた。日本男性は主に韓国史劇に熱狂することが明らかになった。岡田克也日本外相も昨年クォン・チョルヒョン駐日韓国大使が貸した‘第5共和国' DVD 41編(便)をみな見て”感銘深かった"と話した。
( ´H`)y-~~「韓流」が日本の中年男性層にまで浸透しているらしいのだが…よりによって「歴史ドラマ」かい…少し頭が痛くなってきた。
もう一つ。
【韓国人ファン、秋田に殺到 ドラマ「アイリス」効果】(朝日新聞4月21日)
>韓国で昨秋に放送された人気テレビドラマ「IRISアイリス」のロケ地となった秋田県に、韓国人ファンが押し寄せている。低迷していた観光地をにぎわせ、一時は運休が検討されたソウル便も上昇気流に乗せた。
>ドラマの主役は、日本でも人気の俳優イ・ビョンホンさん。なまはげはイさんが着た衣装だ。大学生のソン・ヒョウチュンさん(20)は「ドラマで(なまはげを見て)『何あれ?』と気になっていた。ビョンホンは変な衣装を着てもやっぱり格好いいわ」。
>県も韓国語通訳ボランティアガイドの研修を始めた。会社員、自営業、主婦ら約120人が参加した。県観光課は「これをきっかけに海外観光客の受け皿を整えたい」と期待する。
>雑誌「韓流ぴあ」の田中英樹編集長は「韓流ドラマはストーリーがわかりやすい。台湾、シンガポール、タイ、中国などでも人気で、韓流ドラマのロケ地をうまく誘致すれば、アジア全体の観光客を呼び込める可能性がある」と話している。
( ´H`)y-~~…いや、韓国人観光客って…最近はマナーも良くなったのかしら?
チェ・ギョンファン(chemath)
韓国と日本はみな固く団結しなければ共産主義者など手に結局消滅するという事実を日本右翼らが分かるべきなのに...民間交流だけが両国の生きる道だ。
移民材(naroika)
鶴国と日本がこのように互いに助け酒庫助け受けながら仲良くすれば良いだろう。そうしようとするなら日本は大局的な気質に変わらなければならない。過去の過ちは率直に謝って、独島(ドクト)に対し良心宣言をして歴史教科書をわい曲させてはならない。
( ´H`)y-~~なんかまだウリ中心主義的な感じ…
パク・ジョンモ(primitic)
ところで事実キム・テヒは大きく影響を及ぼしたと見るべきか...アイリスはイ・ビョンホンが主演でした。キム・テヒは勃然期少し改善された程度というか?ふふ。女ねじった祝い~
( ´H`)y-~~そういや週刊朝日の表紙にキム・テヒが出ていたけど…確かボクの記憶では殺人的に演技が下手だったような記憶が…少しはマシになったのかな?
(´・ω・`)y-~~ランキング協力してね
↓
( ´H`)y-~~今日は軽く。