( *H*)y-~~ベネッセ【備忘:文化】

( *H*)y-~~ちょっと気になったことのメモ。オチとかはない。





原文
http://www.yonhapnews.co.kr/culture/2010/06/02/0901000000AKR20100602101900005.HTML

(翻訳)

(連合ニュース6月2日)

日本・直島に'イ・ウファン美術館'開館

(ソウル=聯合ニュース)ファン・ヒギョン記者=日本とヨーロッパを行き来して活動する作家イ・ウファン(74)の名前を取った'イ・ウファン美術館'が日本にたてた。

2日美術界によれば先月30日日本、香川県(香川県)の出てこられますよ(直島)島でイ・ウファン美術館竣工式が開かれた。

中略

日本の有名建築家安藤忠雄が設計したイ・ウファン美術館やはりベネッセハウスとチチュ美術館などをたてた日本の教育出版企業家ベネッセホールディンクスのフクタケ・ソウイチロウ会長の支援で建てられた。




( *H*)y-~~直島は近所だしね。そういえば朝鮮日報にも美術関連の記事でのることが多かったような気がする。


次。東大の現代韓国研究センター関連記事。





原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2010/06/05/2010060500648.html

(翻訳)

(連合ニュース・朝鮮日報6月5日)

東京大韓国センター開所..日本総理祝辞送って

東京大現代韓国研究センター(センター長カン・サンジュン教授)が5日午後この大学福武ホールで松野頼久官房副長官と田中明彦東京大副総長、クォン・チョルヒョン駐日韓国大使、キム・ソンヨプ韓国国際交流財団理事長職務代行などが参加した中で開所式を開いた。

この日行事には鳩山由紀夫総理が参加する予定だったが辞任意志を表明したために外部行事に参加するのが難しくなるとすぐに松野官房副長官を送って祝辞を代読するようにした。

中略

東京大はその間近代史を研究する韓国.朝鮮研究室などを置いていたが、今年韓国国際交流財団の支援を受けて大学院情報学環中に現代韓国の姿を研究するセンターを作った。




( *H*)y-~~福武總一郎か。ちょっと覚えておこう。


(´・ω・`)y-~~ランキング協力してね




( *H*)y-~~単なるメモ。

| | TrackBack (0)

( ´H`)y-~~毒電波注意:日韓併合不法論【備忘:文化:歴史:毒でんぱ】

( ´H`)y-~~…あまりに突っこみどころが多すぎて、取り上げるのを躊躇していたというか、正直、イヤだなあという記事を。


【韓日併合は反人道的犯罪のため無効、日本人学者】(連合ニュース6月22日)


>【ソウル22日聯合ニュース】韓日強制併合100周年を記念し東北亜歴史財団で22日に開かれた学術会議で、日本の学者が、韓日併合は平和と人道に背く犯罪行為であるため無効だと主張した。


>日本・大阪経済法科大学の武者小路公秀アジア太平洋研究センター所長は基調講演を通じ、「韓日併合は国際法上、法的要件を備えておらず、軍事的圧力の下で行われたため無効」と強調した。


>ソウル大学国史学科の李泰鎮(イ・テジン)名誉教授は、高宗皇帝は数回にわたり保護条約の違法性を指摘したが、日本は国際法学者らの偏った活動を後ろ盾に韓国の国権を奪うという目的を達成したと説明。保護条約の強制を主導した伊藤博文の報告書は相当の部分がねつ造され、真実を隠ぺいしたと述べた。


( ´H`)y-~~ああ、香ばしい。何という香ばしさ。


「国際法上、法的要件を備えておらず、軍事的圧力の下で行われたため無効」とある部分については過去記事で触れたけど、武者小路先生はどういう理屈で「無効」だと言ってるのかしら?


「李泰鎮(イ・テジン)名誉教授は、高宗皇帝は数回にわたり保護条約の違法性を指摘」って、これまた数年前の記事でも触れたけど、原田環先生によると、「皇帝高宗が率先して日本の条約案を修正して受け入れた」そうなんだけど?


あと、「伊藤博文の報告書は相当の部分がねつ造」ってあるのはこの過去記事で触れた件かしら?


さて、日本語版記事も相当香ばしいが、恐るべき事に韓国版では日本版で省略されてる部分もあり、こっちもめちゃめちゃ香ばしい。





原文
http://www.yonhapnews.co.kr/culture/2009/06/22/0901000000AKR20090622173900005.HTML
翻訳
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=ko&token=bf7d62e44c36ea5cdc363da4f67ab22a28ed40eb&submit=&selector=0&dsp=1&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Fculture%2F2009%2F06%2F22%2F0901000000AKR20090622173900005.HTML

(連合ニュース6月22日)


"'韓日併合'は反人道的犯罪"
北東アジア歴史財団 '限りである併合' 100周年国際学術回の

朴教授は異態陣ソウル大名誉教授とウンノ-フクジュ(海野福寿) 日本明治(明治)台名誉教授が 1999-2000年 'セカイ(世界)'地で韓日併合関連条約の締結形式と手続上欠点を取り囲んでした攻防を当時の国際法に照らして検討して評価しながら "全権を委任受けない人が締結して国家元首の批准を受けなかった韓日合併関連条約は無效"と言った.

中略

金教授は "1910年条約の效力に関する対立はまだ解消可能性が見えない"と "対立の出発点は '法'であり歴史清算課題の解決が '法'論理によって邪魔されている.周期的に繰り返される歴史教科書を取り囲んだ葛藤の根にも '法'が位置づいている"と言った.

金教授は "帝国主義国際法のフレーム代わりに植民地支配一般を不法で宣言する新しい法のフレームを構築するのが解決策になることができる"と提示した.

中略

エドワードシュルツアメリカハワイ大教授はアメリカが 1893年ハワイ王政を崩して 1898年ハワイを竝合したことは不法だったしハワイ住民と彼らの文化に対する荒っぽい攻撃だったと指摘した.




( ´H`)y-~~…「全権を委任受けない人が締結して国家元首の批准を受けなかった韓日合併関連条約は無效」事実関係のレベルでおかしいんですが?


「帝国主義国際法のフレーム代わりに植民地支配一般を不法で宣言する新しい法のフレームを構築するのが解決策になる」


( ´H`)y-~~どんだけ無法者の野蛮人よ?


「898年ハワイを竝合したことは不法だったしハワイ住民と彼らの文化に対する荒っぽい攻撃だったと指摘」


( ´H`)y-~~…なんか、韓国が踏んじゃいけない地雷踏んじゃった音が聞こえたような気がするボクだよ。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( ´H`)y-~~なんか疲れた。

| | TrackBack (0)

( *H*)y-~~ウリナラマンセーの変容【備忘:文化】

( *H*)y-~~さてさてさて、韓国といえばかつてはウリナラマンセーで、なんでもかんでもウリナラ起源であった。…ま、基本的には今でもそうだったりするわけで、最近もこんな記事が。


【日本に残る韓民族の文化をたどる旅(上)】(朝鮮日報5月18日)


>全国の小・中・高校の教師らが主軸となる探訪団の日本訪問は、今年で24回目。


>探訪団は、日本の歴史と文化の中に深く根ざした韓国文化の輝かしい光を発見し、感動をもたらした。京都の広隆寺では霊宝殿に展示されている弥勒菩薩半跏思惟像(日本の国宝第1号)が新羅で作られたという説明に感銘を受け、東洋陶磁美術館に展示されている高麗青磁を見て歓呼の声を上げた。


( *H*)y-~~まあ、平常運転。


ところで、韓国版記事コメントを見ると…



キム・ミンよ (asphart)1 1
日本国宝 1号が新羅のというのを日本政府や国民が認めるのか分かりたいです[2009.05.18 09:19:10]

バックワンギュ (ycbc2000)4 3
日 本は元々北方係アイヌ族と南方係ポーリ4時の中が原住民で住んだ地だったが韓半島3国是台を経って幾多の先進文明の移住民が支配階級で定着しながら建設し た国家だ.国号自体がそうだ.ヘプリタングイラヌントッの国号日本は韓半島で見た時日がのぼる地であって日本サーボなら太平洋になる.すなわち国号自体が 韓半島で渡ったのだ.日本は私たちが開拓した明らかなもう一つの韓国だ. [2009.05.18 06:42:56]


案の定、こんな感じのウリナラ中心主義的な寝言もあるが、最近はこういう微妙な意見も多かったりする。



イ・ジンホ (mildor)2 3 
韓 日文化は移民や民族移動の歴史であって技術伝授の歴史ではない...イギリス人がアメリカを新天地で思って去ったように日本も古代にはシンチォンジヨッウ ルゴッ...イギリスが文化探訪をしてアメリカにある文化祭をマチゼゴッインヤング言わない.. [2009.05.18 09:20:36]

キムフン (frostyhoon)3 2
文 化の多様性を認めて相手の伝統と文化を尊重するのが真正な文化人だ.中国-韓国-日本で技術が流入されたという説明は良いが結局何か.韓国は中国で受けた ことで日本は韓国と中国で受けたのだが...ズンググックエドルが韓国来てそのような方式で説明すれば気持ち良いか?あまり減らず口をたたかずにありのま ま受け入れよう. [2009.05.18 08:17:10]

異才した (dylee3)4 6
千 年前の話をクネなら何をするのか.三国時代以後で借りる費用ドイバキョで今は文化,経済,軍事,ある分野でも日本より偉いのがないが.アメリカで 10ニョンノムゲ暮しながら韓国小中高時受けた国史教育がすべて無駄で誇張されたのが多いのひしひし感じる.我が民族は過去にも偉くなかったし今も 3類でガッ벘オナン 2リュグックがに不可能だ. [2009.05.18 06:07:31]


そんな今日この頃、こういう続報が。


【【コラム】日本の近代史に目を背ける韓国(上)】(朝鮮日報5月20日)


>だが、6泊7日にわたる旅を取材して、「日本の中の韓民族史探訪」が、遠い昔の歴史を懐かしむだけの退行的で自慰的な行動では決してない、という証拠を見つけた。


>釜山中央女子中のキム・ウンスン教諭(45)は「これまでは、われわれが文化を伝えたという自負心を抱いているだけだったが、文化が一方からもう一方へ伝わった上で、それが受け入れた側によって発展していくという事実についても知ることができた」と語った。


>このような感想は、「韓国が日本よりも進んでいた」という内向的な自負心ではなく、「隣国・日本の歴史をもっと知ることができた」という未来志向的な関心に基づくものだといえる。


>だとすれば、韓国の学界は、こうした関心にどれだけ応えようとしているのだろうか。


>「東洋史=中国史」という韓国の歴史学界の伝統的な認識が、日本史の研究を空白領域にしてきたというわけだ。また、公州大のソ・ジョンソク教授は「とりわけ日本の近代史は、韓国が植民地支配の被害を受けてきた歴史と重なるため、これまで十分な研究が行われず、それどころか顔を背けてきた側面も大きい」と指摘した。


【【コラム】日本の近代史に目を背ける韓国(下)】(朝鮮日報5月20日)


>日本が開国してからの150年間、東アジアの近現代史の中心は、中国よりも日本だったと考えるのが現実に即している。だが、韓国の中学・高校の世界史の教科書を見ると、日本の近代史は東南アジア諸国と共に、「中国の周辺国の歴史」として記述されているだけだ。韓国は近代以降、日本の文物や技術はもとより、学術用語も受け入れてきたが、日本史に対する世界史、あるいは東洋史的な視点からのアプローチをしてこなかった。


>キジはタカの攻撃を避けられなくなったとき、頭を地面に突っ込み、自分が置かれた現実から目を背けて最後を迎えるという。もしかして韓国は、つらい記憶に目を背け、キジのようになろうとしているのではないだろうか。


( *H*)y-~~まあ、直視したりなんかしたら、「ウリナラの正当性」にとって深刻な打撃になるからな…そら、交流の機会が増えれば、日本に対する妥当な考え方の「萌芽」が韓国人にも多少は出来るだろうとは思う。


しかしながら、韓国人の大部分が属しているウリナラ世界、つまり、自分を中心として家族…親族…宗族…と、国家規模にまで同心円上に肥大していく「ウリ(我々)」から成り立つ、氏族的世界認識がそう簡単に変わるとも思えない。やはり、大部分の韓国人は道徳的優位を主張することで「ウリ」の正当性を「日本」に認めさせようと、これまで通りの反応を示すのではないかと思う。


まあ、100年かけて変わらなかった物が急に変わるわけがない。


ただ、こういう動きもあると言うことは知っておかないと、あまりに極端な韓国非難は、日本国内においてもネガティブな反応を引き起こしかねない…というか、最近は「韓国面に落ちた」人も多いような気がして、少し心配だったりするボクだよ。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( *H*)y-~~まあ、そのうち「反動」もあるんじゃないかな。日韓双方で。

| | TrackBack (0)

( ´H`)y-~~韓国土下座旅行【備忘:文化:謝罪】

( ´H`)y-~~さて、本題に入る前に軽い小ネタを。



(´・ω・`)y-~~…


…年収3000万貰おうと思ったら、きっと、ものすごい努力と才能が必要なんだろうなあ。


さて、気を取り直して今日のネタ。


【【萬物相】智辯学園和歌山、35年の「贖罪」修学旅行】(朝鮮日報4月27日)


>和歌山県の名門校として知られる智辯学園和歌山中学・高校は、35年間にわたって韓国への修学旅行を実施してきた。


> 藤田理事長が当初、修学旅行先に韓国を選んだのは、日本文化のルーツを探り、生徒たちに知ってもらおうと考えたためだ。だが、生徒たちと一緒に韓国を旅するうちに、日本が植民地支配を通じ、韓国に対して行ってきた過ちについて知った。そして「35年の長きにわたった植民地支配に対する贖罪(しょくざい)として、少なくとも35年間は韓国への修学旅行を続ける」と決心した。今年はその最後の年というわけだ。


>藤田理事長と智辯学園和歌山中学・高校の生徒たちがこれから先も50年、100年、あるいはそれ以上、修学旅行で韓国を訪れることを願ってやまない。


( ´H`)y-~~ネットで「韓国+修学旅行」といえば「土下座」のイメージがつきものである。ちなみに、この「土下座」のソースになっているのは産経新聞が韓国日報の報道を引いて1999年3月6日に報道した広島県立世羅高校の修学旅行の際のこと。


画像は★厳選!韓国情報★さんの過去記事にあったので拝借。



このあたり、閑話休題さんというブログで検証もされていたりする。


http://yojinn.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_6806.html


http://yojinn.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_190a.html


( ´H`)y-~~「謝罪」や「土下座」が行われたかについても疑問があるらしいが、そもそも根本的に韓国に「土下座」などという習慣があるのだろうか?


ところで、産経新聞にこういうコラムが載っていた。


【【から(韓)くに便り】ソウル支局長・黒田勝弘 故・李方子さんのこと】(産経新聞4月27日)


( ´H`)y-~~李方子さんについてはご存じの方も多いと思うし、過去に李玖氏が亡くなられたときに【( ´H`)y-~~訃報】で少し触れたので、今日は深くは触れない。ただ、注目したいのは李方子さんの葬儀の際の韓国人の対応である。


>戦後(韓国では解放後)、共和国として新しく出発した韓国にはもう王家は存在しなかったが、彼女の葬儀は「最後の王朝葬礼」として当時、話題になった。


>今でもよく覚えているが、ソウル中心街の沿道には多くの市民がつめかけ、「ウリナラ(わが国の)イ・バンジャ(李方子の韓国語読み)王妃」といって見送った。手を合わせる人、頭を下げる人、目頭を押さえる人…。そして1人の老女は車道に進み出て、葬列に向かってひざまずいては頭を地にすりつけるという、伝統礼式を何回も繰り返していた。


( ´H`)y-~~「ひざまずいては頭を地にすりつけるという、伝統礼式」とあるのは、おそらく「クンジョル(큰절)」ではないかと思う。





http://allabout.co.jp/study/korean/closeup/CU20060829A/index2.htm


この連休には韓国全土から親戚中が集まって、先祖に「제사(祭祀/チェサ)」を執り行います。家の中の祭祀膳で、また、先祖のお墓まで赴いて行ったりもします。先ほど紹介した秋の果物や「松餅/ソンピョン」を供え、厳かに「큰절(クンジョル)」を行います。クンジョルとは、韓国で最も丁寧なお辞儀のこと。男性は額の前で合わせた手を地べたに付けますが、女性は少し浮かせたままにします。土下座みたい、なんて思わないでください。これは最高の敬意を表すときの礼のしかたです。






( ´H`)y-~~韓国映画などを見ても、祭祀などの時には一般に行われる儀礼で、まあ、日本で言えば墓前仏壇に手を合わせるような物かも。


だから、「土下座」が実際にあったかどうかも疑問らしいのではあるが、仮に「土下座」のように見える事があったとしても、それはおそらく韓国では大きく意味が異なっていたのではないかとボクは思うわけで。


例えば、こういう事もあった。


【明成皇后の孫と殺害犯の子孫「110年ぶりの謝罪と許し」】(朝鮮日報2005年5月10日)



>高宗(コジョン)の息子・義親王の9番目の息子、李忠吉(イ・チュンギル・67)さんの前に、明成皇后の殺害に関与した国友重章の外孫・河野龍巳さん(84)が頭を下げた。


>この日は英親王の忌日。米ニューヨークに住む李さんはこの日、洪陵の近くにある英園(英親王墓)で、叔父に当たる英親王の祭享(王室の祭事)に出席した後、洪陵を訪れた。


( ´H`)y-~~これなんか、「クンジョル(큰절)」じゃないかと思うんだけど、そういう文化的相違に配慮した報道というのはボクは見た記憶がない…ま、日本側もそうなんだけど、韓国側も「日本人が見たらどう思うか」ということも考えてくれないとね。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( ´H`)y-~~ま、ボクの推測なんだけど、蓋然性はあると思うの。

| | TrackBack (0)

( ´H`)y-~~日韓併合不法論【備忘:文化】

( ´H`)y-~~さて、朝鮮日報から。


【「韓日併合は国際法上無効」【新刊】李泰鎮・笹川紀勝編『韓国併合と現代』(太学社)】(朝鮮日報4月26日)


>執筆者らは、韓日併合は両国の自由な意志によるものではなく、強制により選択の自由を抹殺してなされたため、国際法上無効の条約だと主張する。李泰鎮教授は「1904年以降、韓日間の諸条約は武力による威嚇が常に介入し手続きを完全に無視したため、法的に成立したものと見なすことはできない」と指摘した。本書は、たとえ100年前の出来事だとしても、歴史の真実を知ることは新たな国際関係の構築に必須だとしている。


( ´H`)y-~~ボクも過去に何度か取り上げた話題。で、「強制」に関わる議論はボクも過去に取り上げたけど、「代表に対する強制」が問題となるわけで、そんなもんは無かったという日本側に対して韓国側の有効な反論はまだボクは見たことがない。


日韓併合不法論


日韓併合不法論の続報


日韓併合不法論(その3)


日韓併合不法論(その4)


( ´H`)y-~~日韓併合不法論(何回目か忘れた)


(´・ω・`)y-~~日韓併合不法論妄言のまとめ、他


ところで、笹川紀勝先生、韓国版記事では、動画もあって、「世界的に見たら、ウルサ条約の無効の議論は、世界的に見たら、多数意見です」なんて言ってくれていたりする。


( ´H`)y-~~でも、ネットでは今でも初期の報道


【英の学者ら「日韓併合不法論」支持せず】(産経新聞2001年11月27日)


…のコピペが出回ってるけど、これに対する有効な反論はボクは見た記憶がない。


このあたりの議論、日韓文化交流基金ウェブサイトの日韓歴史共同研究委員会のところにpdf形式だけど報告書があるので、暇な人はどちらの主張が妥当か確認して頂ければいいと思う。


http://www.jkcf.or.jp/history/report3.html


( ´H`)y-~~まー、どうせまた性懲りもなく「新資料」とか出してくるんだろうな。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( ´H`)y-~~構造的にはたぶん昨日も触れた竹島問題とかと同じで「『ウリ』にとって譲れない何か」が根っこにあるんだろうな。…今日は詳しく考察しようと言う気力がないけど。

| | TrackBack (0)

( ´H`)y-~~ムラ社会とウリ社会【備忘:文化:鮮于鉦】

( ´H`)y-~~盧武鉉関係も韓国版とかでは色々関連ネタがあるけど、あえて様子をみることにして、先ずは枕の小ネタを。





原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/04/17/2009041701276.html
翻訳
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japanese/news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/04/17/2009041701276.html

(朝鮮日報4月18日)

[Why]"日本、李ソヨン博士宇宙行けないようにしようと思った"
宇宙停車場に持分所有微生物 '独島' 実験に反発
広報縮小する事にして撫摩

日本文部科学省が李ソヨン博士の国際宇宙ステーション(ISS)滞在に反対して我が国の初宇宙飛行士誕生が無くなる所だったことが分った。日本が李博士のISS滞在に反対した理由は独島問題と考えられ、日本の独島領有権確保努力が全方向に開かれていることを見せる。

中略

その代わりに韓国政府は初の宇宙飛行士李ソヨン博士が東海独島の微生物実験を宇宙で遂行したという事実を大々的に広報しようとしていた当初の立場から、消極的な姿勢に変更するという折衷案を日本政府に提示したことが明らかになった。

(訳文は2ちゃんねるのものを使用)




( ´H`)y-~~なあ?君ら日本が反日プロパガンダが目前で行われようとしてるの看過してくれるとでも思ってたの?世の中、そんなにウリの都合良くいくわけ無いじゃない。


さて、では今日のネタ。ボクがよく取り上げる鮮于鉦のコラムから。


【【コラム】永田元議員と李鍾杰議員(上)】(朝鮮日報4月18日)


>今年1月4日朝、一時エリート政治家として名をはせた民主党の永田寿康元衆議院議員が飛び降り自殺したというニュースが日本の新聞に掲載された。


>恐ろしかったのは、彼が自殺した事実よりもそれに対する日本社会の冷たい反応だった。社会的な悪影響を懸念して自殺報道をタブー視する慣行を考慮しても、「日本社会は彼の死すら無視したのではないか」という思いが消えなかった。うば捨て山の楢山に老人を捨て、平然と日常を送る人々を描いた映画『楢山節考』のラストシーンを見るようだった。


【【コラム】永田元議員と李鍾杰議員(下)】(朝鮮日報4月18日)


>永田元議員は免責特権の後ろに隠れようとした。他人の名誉を堂々と踏みにじっておいて、自分には卑怯(ひきょう)な態度だった。(中略)それでも日本は容赦なく彼を切り捨てた。他人の名誉を踏みにじり、謝罪もせず、何よりも卑怯だったからだ。


>日本は冷たい社会だ。寛大なように見えて、決定的な瞬間には原則と罰則のシステムが容赦なく働く。排除された人間に対する同情などは存在しない。冷酷だが日本的な秩序はそれで維持される。日本の政治は永田元議員のような人物のために「三流」だと言われるが、永田元議員を切り捨てた冷酷な秩序が働いたからこそ、韓国政治のように「終わっている」という声までは聞かない。


( ´H`)y-~~いつもの鮮于鉦の先進国日本と韓国を比較した記事とは少しだけ違うように思う…このあたり、近代的な法治というのとは少し違う話のような気がする。


敢えて言うならムラ社会的な「掟」のレベルのような感じではないかとkimuraお兄さんには思える。…鮮于鉦が記事にしているような日本的秩序に関しては明治以前から日本にはあったような気がするし、それは日本に残る古い部分として批判もされてきた部分でもあるように思える。


が、韓国では基本的に自分を中心として血縁関係の濃い順に同心円上に広がっていく「ウリ」という、氏族社会的な性格が残る社会なので、近代以前の「ムラ社会」の秩序のレベルでも、日本を理解することが難しいらしい。


日本と韓国とはしばしば一衣帯水だとか近縁性が強調されるが、実際には一皮むけばものすごく大きな相違がある「外国」なのだと改めて感じた今日この頃である。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( ´H`)y-~~慶応で日本を研究した鮮于鉦が日本のことを完璧に理解していないように、kimuraお兄さんごときにウリ社会が理解できているわけは無いとは思う。…ただ、そこには大きな相違があるという事実は覚えておきたい。


過去の日韓の摩擦の多くは、ついうっかり「同じ」だと思ってしまったことに由来するのではないか、とも思う。


うまくまとまらなくて、すまん。

| | TrackBack (0)

( *H*)y-~~ヘタリアと「客観視」【備忘:文化:時事】

( *H*)y-~~なんか、今日はkimuraお兄さん的にノリも良くないし、これはというネタも無かったので、ちょっとヘタリア関連から考えてみる。





原文
http://imnews.imbc.com/boomup/imlive/2267074_4439.html
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/mnews.imbc.com/boomup/imlive/2267074_4439.html

(MBC1月13日)

日本マンガ「ヘタリア」は「犯罪行為」

ハンナラ党の鄭美京(チョン・ミギョン)議員は13日、国会の独島領土守護対策特別委員会で、 「韓国侮辱」批判の出ている日本アニメ「ヘタリア」について、「個人対個人として見れば犯罪行為にも等しい」と述べました。

(訳文は2ちゃんねるのものを使用)




…先日から伝えているヘタリア騒動だが、たかがアニメに国会議員まで文句言うという騒ぎに。w


でも、先日も書いたけど日本じゃ「世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ) 」みたいな本も売れるのに、何故に韓国人はこういう反応を示すのか?ということについてちょっと考えてみた。


kimuraお兄さん思うに、日本人は「外から見た自分」を客観視して笑えるのに対して、韓国人はそういうことが出来ないのではないかという気がする。


以前にも書いたが、韓国人の世界観は自分を中心に肉親・親族・宗族…と同心円状に広がる「ウリ(我々)世界」が基本であり、ウリとは異なる価値観の他者を認識する能力が弱い。…それゆえに日本や世界を見るときも「○○はウリナラ起源」「○○は同胞」と、「ウリ」の範囲を拡大することで対応しようとしがちになるようにボクは思う。


だから「ウリ」の辺縁である日本人が韓国を笑いものにするのは「道徳的」である韓国人を「不道徳」な日本人が嘲笑する不道徳な行為であり、許しがたい、と「ウリ」の価値観で判定し、騒ぐのではないだろうか。


要は、氏族社会の性質を強く残し近代的な国家間の関係というか国際社会を認識する能力が発達していないために、こういうバカバカしい現象が起こったりするのではないかと思った今日この頃。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( *H*)y-~~OSから逝っちゃってるとしか思えなくてねぇ。

| | TrackBack (0)

( ´H`)y-~~日韓併合100年をひかえた動き【韓国時事:文化:歴史】

( ´H`)y-~~日韓併合は1910年。再来年は100周年という事で、いろいろと動きもあるみたいだが、少し気になる動きも。





原文
http://www.donga.com/fbin/output?f=j_s&n=200810290095&main=1
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/www.donga.com/fbin/output?f=j_s&n=200810290095&main=1

(東亜日報10月29日)

[単独]NHK,日政府支援 ‘韓日強制合邦 100周年特集’ 準備

■ 北東アジア歴史財団内部報告書

《日本公営放送 NHK 放送が ‘2010年韓日強制合邦 100周年特集’を準備しながら韓国学者たちに強制合邦と日帝強制占領期間の意味を取材して資料を要請したことで確認されて韓国学界も合邦の 不当性を知らせるための体系的な史料発掘と再解釈を急がなければならないという声が高くなっている.》

“韓国,韓日併合不当性論理構築至急”

日 右傾化便乗合法性主張動き強化される憂慮

学界 “国際法的不当性証明史料研究急ぐと”

北東アジア歴史財団(理事長キム・ヨンドク)は最近 ‘韓日併合 100周年備え財団の対応方案’という内部報告書で “日本 NHKが政府支援で日本学界と連携して韓日併合の意味などを韓国学者たちに聞いて企画特集を準備していて多様な対応方案を検討しなければならない ”と明らかにした.

かなり多い数日本学者たちが強制合邦の不法性を否認して来たやけどする,最近日本の右傾化流れによって強制合邦の合法性を主張する日本学界の動きも強化されるはずだという憂慮にタルンゴッだ.

中略

日本は特に 2001年アメリカハーバード大とハワイ大共同主催で開かれた ‘韓国併合の歴史的国際法的見直し’ 国際学術会議で △道徳的に問題や条約は合法という ‘有效不当では’ △法的·道徳的に欠点がないという合法論を主張した事があって NHKがこんな主張を受け入れる場合にも備えなければならないという指摘が出ている.

中略

同時に韓国学界では強制合邦が歴史的国際法的に不当だという点を同時に糾明しなければならないと言っている.異態陣(国史学) ソウル大教授は “‘強制合邦が不法でも当時列強たちが事実上条約を認めた’と言う日本側論理を駁する資料も確保しなければならない ”と言った.

一国際法専門家は “外交文書を通じて国際法的不当性を証明しようとすれば発掘自体より解釈が重要だ”と “これのためには韓国史学者と国際法学者たちが一緒に史料を研究しなければならない”と言った.




( ´H`)y-~~NHKが日韓併合100周年を特集するらしく、日韓の学者と接触しているが、韓国学界はこれに対して例によって「日韓併合不法論」を申し立て、日本側の主張に対応しようとしているのだとか。


上記記事で「異態陣(国史学) ソウル大教授」と訳されているのはソウル大学の李泰鎭。このブログでも過去何回もこの関連はとり上げてきた。


日韓併合不法論

日韓併合不法論の続報

日韓併合不法論(その3)

日韓併合不法論(その4)

( ´H`)y-~~日韓併合不法論(何回目か忘れた)

(´・ω・`)y-~~日韓併合不法論妄言のまとめ、他


( ´H`)y-~~まあ、韓国側も性懲りもないと言うか…しかし、問題はNHKがどのように特集するのかと言うこと。


韓国側は日韓併合の合法性をNHKが取り上げることを警戒しているが…


…むしろ、逆のケースがあり得るんじゃないかと心配。


これからも注意して観察したい。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( ´H`)y-~~慰安婦関連の番組とか、前科あるし。

| | TrackBack (0)

( ´H`)y-~~ハンプリ【備忘:文化】

( ´H`)y-~~さて、何か相変わらずこうkimuraお兄さん的にぐっとくるキムチネタも無いんで、今日は国内メディアから。


【【正論】筑波大学大学院教授 古田博司】(産経新聞8月20日)


>言いにくいことだが、北朝鮮による日本人拉致と韓国による竹島実効支配は、人間と領土という違いこそあれ、じつは朝鮮民族の日本に対する意識の地平においては同じものである。それは、日本の主権を侵して奪い去ってやったという彼らの「復讐(ふくしゅう)のカタルシス」に由来するものであり、過去の被植民地化という恥辱から生ずる、ストレスやコンプレックスの解消の素材であり続けていると言わねばならない。


( ´H`)y-~~「復讐(ふくしゅう)のカタルシス」というと、おどろおどろしく聞こえるが、これは日本には「恨」という概念が存在しないのでこうなるのだと思う。韓国的に言えばこれは「ハンプリ(恨解き)」ではないだろうか。


記事は続けてこう述べている。


>それは彼らが何故(なぜ)これほどまでに自らの歴史を正しいものとしたがるのかという根本の動機である。管見ではそれは、「儒教道徳上、失敗した先祖を非難することができない」という伝統的で圧倒的なプレッシャーによるのだと思われるのである。そのカタルシスのためには、たとえ植民地化されるという「失政」を犯そうと、自らの先祖は絶対に正しいことをしたと言わなければならない。


( ´H`)y-~~以前にも紹介したが古田先生によると「恨」とは



「伝統的規範からみて責任を他者に押し付けられない状況のもとで、階序型秩序で下位に置かれた不満の蓄積とその解消願望」


であり、「日帝の支配を受けた」という事実と先祖を非難できないという葛藤が「恨」を生み出し、しかもこの歴史認識問題を合理的に解決する方法は彼らの伝統的な価値観の中には存在しないのである。


韓国の内部でなら、ウリナラにとって「正しい」歴史を主張できるのだが、ウリナラで完結しない問題…つまり、多くは日本が関連する問題の場合はそうはいかない。


日本は「史実」や「合理主義」「法」「根拠」などという価値観を前面に立てて「ウリナラにとって正しい歴史」を受け入れようとしないのである。だから、彼らの伝統的価値観に従う限り、日本は未来永劫非難の対象であり続けるしかない。


記事はこう結ばれている。


>敢(あ)えて厳しい見方をすれば、拉致問題も、竹島問題も、歴史教科書問題も彼らの卑小なるカタルシスが根にある。ゆえに、すべての解決は彼らの謙虚さと自省から始まるのであり、そのような作業は少数だが心ある韓国人の間から、すでに曙光(しょこう)のように輝き始めているものと私は見ている。


( ´H`)y-~~たしかにニューライト系の一部などに、合理的な価値観を受け入れようとするグループはある。しかしながら、私がここ数年間韓国人を見てきた経験則から言うと、韓国人の伝統的価値観すなわちウリナラファンタジーワールドの掟の拘束力はものすごく強い。…だから、彼らが伝統的価値観から脱皮して、合理的で国際秩序とも矛盾しない価値観を受け入れるようになるという希望はあまり大きな物では無いかも知れない。


←(`・ω・´)y-~~まあ、押しまい。


( ´H`)y-~~この記事、韓国人的には痛いはずなんだよね。反応があるかも。

| | TrackBack (0)

( *H*)y-~~火病とカルトと奇跡【備忘:文化】

( *H*)y-~~今日は宗教絡みの話を。





原文
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/11/14/2007111400255.html
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/11/14/2007111400255.html

(朝鮮日報11月14日)

聖母マリア像で血涙? PD手帳 '羅州聖母動産' 疑惑暴いて

宗教を通じて目がつぶれた人が目を開いて話せない人が口を割る? 聖母マリア像血涙をこぼして空で聖体(カトリックミサの時の花嫁が信徒たちに食べさせてくれる白いミルトック)が落ちる?

13日放送された MBC PD手帳は去る 22年間宗教的な奇蹟がぞくぞく起きたという羅州聖母動産とユンユルリアに対して暴いた.

ユンユルリアは美容室を運営する平凡な女性だったが, 1985年 6月30日自分が持っていた聖母像で涙を流したと主張したし, 以後羅州聖母動産を建てて幾多の奇蹟を行ったことと知られた. 羅州聖母動産側は去る 22年間ユルリアを中心にこちらで総 18種, 700件の奇蹟が起きたと主張している. 毎月第一土曜日千名余の人々がこちら宗教集会に参加するなど毎年数万名がこちらの奇蹟を体験するために訪問する.

PD手帳 '奇蹟か, 詐欺か-羅州聖母動産の真実'便で製作陣は羅州聖母動産のユルリアが訪問して奇蹟を行ったというインドネシアを尋ねて事実を確認した. 当時羅州聖母動産側はユルリアが奇蹟数を通じて目がつぶれた子供の目を開くようにして, 話せない子供の口を割るようにしたと主張したが当事者たちは元々見られるし, ものを言えた.

中略

管轄校具であるカトリック光州大校具は羅州調査委員会を設置して羅州聖母動産の多くの現象を 3年間精密調査したし, その結果 '奇蹟と認めることができない'と言う結論を下したが相変らず人々は羅州聖母動産を尋ねている.





( *H*)y-~~要は「血涙を流すマリア像」などさまざまな「奇跡」を起こしたと言う女性がどうもインチキくさいという、いろんな意味で韓国だなぁという話題である。


韓国における宗教におかしな側面があることはよく知られているが、その背景にはやはり韓国社会固有の事情もあるのかも知れない。


では次はいったん宗教から離れてみる。





原文
http://healthcare.joins.com/master/healthmaster_article_view.asp?contCode=011000&total_id=2945064
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/healthcare.joins.com/master/healthmaster_article_view.asp?contCode=011000&total_id=2945064

(中央日報11月12日)

[イ・フンボンの時々刻々]火病とFコード

しかし、同様な症状の患者が繰り返し訪れ、92年に初めて米医学界に報告され、96年には米精神科協会の精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-IV)に精神疾患の一種として公式登載された。その病気の名前が『火病』だ。英語でも私たちの発音のまま‘Hwabyung’と書き、特に韓国人にだけ症状が現われるという。

DSM-IVには「韓国人にだけ現われる珍しい現象で不安・鬱病・身体異常などが複合的に現われる怒り症侯群」と規定されていると言う。隣りの日本にも中国にもない病気がどうして我が国にだけあるのだろうか。悔しくてしょうがないが、一方ではまたうなずかざるをえない。つきつめて見れば、そんなこともあるということだ。火病は、ストレス発散ができずに起きる病気だ。それで、従順で良心的で責任感が強くて感情をよく抑える内気な人々に発生しやすいと言う。過去の火病患者の80%が女性だったのもそのためだ。

(訳文は2ちゃんねるのものを使用)




( ´H`)y-~~これが、ネットスラングとしての「火病」ではなく、本来の意味の「火病」である。…ただ、韓国人を表面的に見ると、「従順で良心的で責任感が強くて感情をよく抑える」というのは多少違和感があるかも知れないが、kimuraお兄さんは「感情をよく抑える」というよりは、この状態は「恨」が積もった状態を指すのがより正確なんじゃないかと思う。


「恨」というのは、以前に【( ´H`)y-~~韓国のクリスマス【備忘:文化】】でも取り上げたが、古田博司先生によると「伝統的規範からみて責任を他者に押し付けられない状況のもとで、階序型秩序で下位に置かれた不満の蓄積とその解消願望」なのだそうである。


ボクの理解だと、要は韓国の儒教道徳的伝統的価値観だと、「理(道徳)」を獲得したものが君子で、下位のものは「徳」が足りないからという事になるわけだが、極端に言えば「こういう不具合はお前の徳が足りないせい」と、困っている人をさらに追い込むことにもなるわけで、こうした場合に蓄積するのが「恨」なんじゃないかと思う。


で、以前にもちょっと書いたけど韓国の宗教にはこの「恨」を解く機能が求められるのだとか…韓国人の積もった「恨」を解くという需要はかなり大きいらしくて、そんなところが奇跡の大安売りにつながってるんじゃないかなと思ったりする今日この頃。



( *H*)y-~~韓国的な宗教も「ウリナラの価値観」を共有していない外国人にとっての意味は本来あまり無いはずなんだけど、連中の「世界」との関わり方が無理矢理に外部のものをウリ世界に引きずり込むという方法だったりするのが問題の元なんじゃないかと思うボクだよ。

| | TrackBack (0)